最新更新日:2024/06/17
本日:count up12
昨日:231
総数:909592
TOP

11月7日(月)研究授業(その2)

 研究授業のあとは研究テーマについて協議会を持ち、広島市教育委員会の指導主事より助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(月)授業の様子(その2)

 授業の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(月)授業の様子(その1)

 今日は研究授業のため、広島市教育委員会から指導に来ていただき、授業の様子を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水)下校の様子

 本日は市中研のため、全校一斉に下校しました。700人以上の生徒が一斉に校外に出ますので、歩道もいっぱいになります。道路に広がって歩かないよう声をかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金)PTA作品展準備

 本日の放課後、PTA文化教養部の役員の皆様により、10月31日(月)13時より視聴覚室にて開催する、「PTA作品展」の準備をしていただきました。地域の方、保護者の方々より提出していただいた作品や、本校生徒の作品を展示します。写真は、視聴覚室前廊下の案内板です。6校時(15:05〜)の参観授業と併せて是非ご来校ください。
画像1 画像1

10月27日(木)オープンスクール(その10)

 続きです。3枚目の写真は、授業後に児童のみなさんが前庭に集合したところです。ご参加いただいた児童・保護者の皆様、引率していただいた小学校の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)オープンスクール(その9)

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)オープンスクール(その8)

 体験授業の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)オープンスクール(その7)

 体育館での説明の後、生徒の案内で体験授業会場に向かい、体験授業のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)オープンスクール(その6)

 部活動見学の後、体育館に集合しました。校長先生の挨拶の後、生徒会執行部より、学校生活について説明を行いました。立派な態度で説明し、児童のみなさんの関心を集めたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)オープンスクール(その5)

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)オープンスクール(その4)

続きです。3枚目の写真から、文化部の見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)オープンスクール(その3)

 部活動見学の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)オープンスクール(その2)

 小学生のみなさんが、それぞれ興味のある部活動を見学してまわりました。写真は運動部の活動を見学しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)オープンスクール

 口田小学校、口田東小学校、落合小学校と、他の小学校の希望をいただいた6年生の児童のみなさんが、口田中学校のオープンスクールに参加しました。部活動を見学し、学校生活についての説明を聞き、中学校の授業を体験する、という流れでしたが、小学校の先生方や児童の保護者の皆様も参加してくださり中学校の教育活動の一端を紹介させていただきました。
 写真は、中学校に到着したところです。中学校2年生の代議員が、プラカードを持ち、日程の説明や案内をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)朝読書の様子(その3)

 1年生の朝読書の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)朝読書の様子(その2)

 2年生の朝読書の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)朝読書の様子

 今朝の朝読書の様子です。
 写真は、3年生の様子です。8時25分の始業のチャイムが鳴る前には朝読書が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(火)公開授業研究会(その5)

 2年生の体育の授業です。剣道で、一段目の技から二段目の技へスムーズに行うためには、打ち手と受け手はどうしたらよいか、他のグループの動きを見ながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(火)公開授業研究会(その4)

 1年生の家庭科の授業です。食べた食品が体の中でどのような働きをするかについて各ブースに分かれて調べ、自分の班に伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 学校朝会
2/22 1・2年後期期末試験、入学説明会 中学校区あいさつ運動
2/23 1・2年後期期末試験
2/24 1・2年後期期末試験 1年犯罪防止教室(サイバー) 各種委員会
広島市立口田中学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南九丁目13-1
TEL:082-843-9511