![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:67 総数:122126 |
2月1日(水) 鬼がきた!
今日の給食は行事食です。節分にちなんでイワシの蒲焼きといりダイズが配膳されました。
いりダイズは、赤オニがそれぞれの教室まで運んできてくれました。くまもんに扮して恵方巻をもった赤オニに子どもたちは大騒ぎ。 1年生は昨日の避難訓練を思い出したのか、教室の隅っこに集まって大はしゃぎでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日(火)不審者対応避難訓練
今回は校舎内で不審者を発見したとの想定です。子どもたちは机でバリケードをつくり、教室の奥に身を寄せます。不審者役の先生の迫真の演技に、子どもたちも真剣です。
私たち教員は夏季休業中に、安佐北警察署の警察官から実地に研修を受けています。今回はその時の研修をもとに、子どもたちとの訓練です。 今日は集団下校指導も行いました。学年でそろってみんなで下校です。安全に気を付けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1 TEL:082-843-1370 |