![]() |
最新更新日:2025/06/27 |
本日: 昨日:38 総数:193037 |
運動会
心配していた雨もやみ、黄金山小学校運動会が開催されました。たくさんの保護者の方、地域の方に声援をいただき、元気に入場した子ども達でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 応援合戦!
応援団のリードによる応援合戦。団長を中心に赤組も白組も一生懸命応援していました。6年生が考えたチアダンスもかっこよかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 徒競走(3・4年)
ゴール目指して全力で走りました。
みんなの真剣な表情が素敵でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かけっこ(1・2年)
ゴール目指して、一生懸命走りました。
応援の声がうれしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 借り人競争
めがねをかけた人、カープファンの人など、カードに書かれた人を探してゴールしました。たくさんの方に協力してもらって、笑顔いっぱいの借り人競争になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Share The Smile
黄金山いっぱいに、笑顔があふれるよう、リズムに合わせて踊りました。
みんなで「Share The Smile」できましたか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 徒競走(5・6年)
迫力のある、高学年の徒競走でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめての おつかい?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA会長の「よういドン!」のかけ声で、おうちの方と一緒に、未就学児の皆さんが、フラフープをくぐった後、拾った玉をメダルに交換してもらいました。 はじめてのおつかい、大成功です!! 全員リレー(1・2・3年)
リングバトンをつないで一生懸命走りました。
たくさんの声援が力になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ムカデ協争![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 追いつき、追いつかれの接戦で、どきどきはらはらのいい勝負でした。 つまずいても仕切り直し、声を掛け合いながら一生懸命ゴールを目指す姿はとてもかっこよかったです。 玉入れ
高いかごを目指して力いっぱい玉を投げました。
1回戦は白組、2回戦は赤組。今年は引き分けでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Desafio〜挑戦〜
今年はリオオリンピック・パラリンピックが開催されます。4・5・6年生は、オリンピック競技にちなんだ表現運動に挑戦しました。【Desafio】とはポルトガル語で【挑戦】です。子ども達は、グループごとに考えた表現運動に挑戦しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全員リレー(高学年)
4、5、6年生全員で取り組んだリレー。
5年、4年、6年とバトンを渡していきました。 応援を力に変えて、みんな一生懸命走りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 閉会式
赤も白も力を出し切り、一人ひとりが輝いた運動会になりました。
閉会式に並ぶ子ども達は、達成感いっぱいでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 毎年恒例のことですが
毎年のことですが、運動会の席の確保に朝早くから保護者の方々がいらっしゃいます。
一列になり歩いて席を確保されています。 本日は、天候が心配されますが、運動会は実施いたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ運動会
あいにくの空模様でしたが、雨ふりの合間に、全体練習や係打合せを行いました。
黄金山に応援団の太鼓の音や子ども達の声が響き渡り、きっと本番は『晴れ』ることまちがいなし!! ![]() ![]() ![]() ![]() コロコロガーレその2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コロコロガーレ
図工の時間に「コロコロガーレ」の作品作りに取り組みました。
はさみ、カッター、のり、セロテープなど、いろいろな道具を用いて、色も種類も様々な紙を切ったり、貼ったり、まるめたりしました。うまくビー玉が転がるといいですね。「コロコロガーレ!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習 「野菜炒め」
家庭科の調理実習で、野菜炒めを作りました。にんじん、ピーマン、キャベツをそれぞれ切って、塩コショウで味付けをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会〜全体練習
運動会の全体練習がありました。全体練習は、全校児童が集まって行います。入場行進・開会式・閉会式・ラジオ体操・応援合戦の練習をしました。運動会まであと一週間!暑い中、みんな、練習を頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1 TEL:082-285-6322 |