最新更新日:2024/06/03
本日:count up5
昨日:331
総数:906221
TOP

12月5日(月)あいさつ運動

先週から次期生徒会執行部のメンバーと現執行部が合同で あいさつ運動をしています。 今日は朝から霧が出て 視界の悪い 1日のスタートとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(金)清掃時間の様子(その3)

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(金)清掃時間の様子(その2)

 続きです。トイレや階段も念入りに掃除しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(金)清掃時間の様子

 昼食後の清掃時間の様子です。教室、特別教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木)学校衛生委員会

 本日午後、今年度9回目の学校衛生委員会を行いました。校医の先生に校内環境を見ていただきました。今年度、冬期のエアコン使用時の乾燥を防ぐ目的で、PTAで各教室に加湿器を購入していただきましたが、その効果も感じていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水) 受水槽取替工事の様子

 11月21日(月)より、口田中学校の水道水をまとめて送っている受水槽の老朽化に伴う取替工事が始まりました。体育館と裏山との間に新設し、完成後に水道を切り替える、というものです。今日は、新しい受水槽を支える基礎のコンクリ−トができあがるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(月)下校指導(その2)

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日(月)下校指導

 本日、1・2年生は、後期中間テスト、3年生は午後進路会議のため、全学年の生徒は昼食前に下校しました。写真は下校指導の様子です。校区内数ヶ所に分かれて指導しました。歩道や道路の右端を通行して安全に登下校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(火)口田中学校区あいさつ運動(その2)

 中学校区あいさつ運動では、地域の皆様、保護者の皆様にもご参加いただいています。学校にはPTA生活指導部も参加いただき、たくさんの大人で見守りを行いました。皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(火)口田中学校区あいさつ運動(その1)

 今日は、口田中学校区の第2回あいさつ運動でした。この日に合わせて、少年補導協助員および安佐北警察署のご協力を得て、高陽地区の登校見守りのため車で巡回いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(月)暮会学習の様子(1・2年その2)

 続きです。1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(月)暮会学習の様子(1・2年)

 本日から、1・2年生は、テスト週間となります。暮会を延長して暮会学習を行いました。写真は2年生の様子です。1枚目の写真では、生徒が問題を出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金)避難訓練

 今日は、不審者対応の避難訓練をしました。安全に避難するために、静かに整然と行動するよう頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(火)学校朝会(その2)

 続きです。表彰の後、校長先生より、ちょっとした思いやりの心を大切にしようという内容のお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(火)学校朝会

 今朝は学校朝会でした。野球、サッカー、ソフトテニス男女、陸上、柔道、バスケット女子、体操と多くの賞状が披露されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(月)研究授業(その2)

 研究授業のあとは研究テーマについて協議会を持ち、広島市教育委員会の指導主事より助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(月)授業の様子(その2)

 授業の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(月)授業の様子(その1)

 今日は研究授業のため、広島市教育委員会から指導に来ていただき、授業の様子を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水)下校の様子

 本日は市中研のため、全校一斉に下校しました。700人以上の生徒が一斉に校外に出ますので、歩道もいっぱいになります。道路に広がって歩かないよう声をかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金)PTA作品展準備

 本日の放課後、PTA文化教養部の役員の皆様により、10月31日(月)13時より視聴覚室にて開催する、「PTA作品展」の準備をしていただきました。地域の方、保護者の方々より提出していただいた作品や、本校生徒の作品を展示します。写真は、視聴覚室前廊下の案内板です。6校時(15:05〜)の参観授業と併せて是非ご来校ください。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 特支合同文化祭リハーサル
2/17 特支合同文化祭
2/21 学校朝会
2/22 1・2年後期期末試験、入学説明会 中学校区あいさつ運動
広島市立口田中学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南九丁目13-1
TEL:082-843-9511