最新更新日:2025/01/15 | |
本日:2
昨日:90 総数:357246 |
一分間スピーチ(1年生)
教室をまわって授業のようすを参観していると、1年生が教卓で発表している姿を発見しました。国語の授業の「1分間スピーチ」です。テーマは夏休みの思い出。伝える声の大きさ、スピード、聞いている生徒の姿勢が、とても素晴らしかったので、ついつい最後まで見てしまいました。
来月は、意見発表大会の取り組みが始まります。楽しみになりました。 敬老カードづくり
マリーゴールドの花は、9月19日の敬老の日に敬老カードと一緒に渡します。
いつも登下校の見守りや、地域活動で声をかけていただいた方への感謝の気持ちです。このカードを作成しているときの表情がとてもよいです。 夏休み終了!いつもと変わらず、いや前よりも整列の姿勢が良くなったように感じました。よいスタートとなりました。 表彰式また、新体力テストでA判定になった生徒の表彰もありました。 どんどん、成績が上がっていることが感じられます。 食い入る1年生食い入るように見ていました。 船越夏まつり曲は、NHKコンクールで発表した課題曲と自由曲です。 地域の方、保護者の皆さんに見ていただきました。ありがとうございました。 また、本校の柔剣道場や体育館では、夜地域の団体が太鼓の練習をしています。生徒も数名参加しています。ここでも取り組みの成果を見ていただくことができました。 NHK合唱コンクール音楽部は、3年生と1年生しかいません。変声期に入る1年生には大変だったと思いますが、3年生の指導をよく守り、本当に頑張りました。 今年も銅賞をいただくことができました。おめでとう。 マリーゴールド開花最初は黄色です。隣のオレンジ色は、まだつぼみでした。 1か月後の敬老祝賀会で、今年も配布します。もう少し、お待ちください。 秋の大会に向けて卒業生の先輩にも援助してもらい、選手になるための心構えや試合のルール等を学んでいます。梅雨明けから、天気がよくとても暑い日が続きますが、目標に向かってよく取り組んでいます。 平和集会今年も「ひろしまを語り継ぐ教師の会」から講師の先生をお招きし、被爆の実相と生きていくことの大切さを教えていただきました。 今日の体験を未来につないで、核兵器のない世界をみんなで創っていきましょう。 登校日の風景宿題がまだ終わっていない人は、この1週間を集中して取り組んでみましょう。 音楽部の夏課題曲をマスターし、めざすはNHKコンクールの入賞です。 8月21日(日)の船越夏まつりのオープニングでも披露します。 技術部の夏明日は8月6日。広島国際会議場に出向いて、広島市が主催する青少年・文化イベント「ヒロシマの心を世界に2016」のボランティアスタッフとして活動します。アニメーション作品も上映します。 PTAバレーボール練習開始!
9月3日(土)、安芸区PTA親善スポーツ大会が行われます。協議内容はソフトバレーボール、いよいよ練習開始です。小学校のPTAも一緒になって始めました。目的は「親睦」。目標は「優勝」。頑張って練習を重ねていきましょう。
心肺蘇生法研修会
生徒が倒れ、意識がなくなった場合、すぐさま心肺蘇生ができるよう先生たちは毎年研修を行っています。胸骨圧迫、人工呼吸、AEDの使用、と続きます。
しかし、一番大事なことは、その場にいる人の連携でした。一人ではできないことでも、分担すれば命を助けることができる、ということを学びました。 |
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1 TEL:082-822-2835 |