最新更新日:2024/06/14
本日:count up33
昨日:171
総数:447974
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

6月14日(火)絆プロジェクトによる放課後学習会を行いました。

 テスト週間中は、30分間暮会を延長して一斉に教室学習会を行っています。各学級とも集中して頑張っています。更に放課後には地域の学習支援スタッフの方と図書室で放課後学習会を45分間行っています。連日沢山の生徒が来室し試験の取り組みをがんばっています。
画像1
画像2
画像3

6月10日(金)第57回広島市学区対抗バレーボール大会のご案内

 第57回広島市学区対抗バレーボール大会の参加選手募集のご案内です。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

6月吉日ベルマーク収集と使用済みインクカートリッジ回収のお知らせ

 第一回目のベルマーク収集と使用済みプリンターカートリッジ回収のお知らせです。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

6月8日(水)あいさつ運動を行いました。

 PTAあいさつ運動(当番クラス2B)を行いました。保護者の皆様、早朝よりご参加いただき本当に有り難うございます。一日のスタートにあたり、生徒たちも元気が湧いてくると思います。PTAあいさつ運動、今後ともよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

6月7日(火)3年生の校長面接

 6月から3年生は進路指導の一環で校長面接を行っています。3年生の皆さんは、しっかりと面接のマナーの習得をして、日頃の学校生活の中で繰り返し練習していきましょう。
画像1
画像2
画像3

6月6日(月)野外活動解団式

 3校時体育館で、野外活動解団式を行いました。全員大きな怪我やトラブルも無く、無事に野外活動を終えることができたのは、全員が良く協力したからというお話しを大藤先生がされました。2泊3日、大自然の中で体験したことを糧にして、これからの日々の学校生活をより充実したものにしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

6月3日(金)2学年PTC活動のご案内

 6月24日(金)12時50分〜14時40分。2学年の各教室で『上級学校調べ発表会』を行います。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

6月3日(水)野外活動3日目

昼食の様子。
画像1
画像2
画像3

6月3日(水)野外活動3日目

交流の家のゆるキャラと学年写真の様子。
画像1
画像2

6月3日(水)野外活動3日目

三瓶自然館の様子。
画像1
画像2
画像3

6月3日(水)野外活動3日目

退所式と三瓶自然館の様子。
画像1
画像2
画像3

6月3日(水)野外活動3日目

朝食の様子です。
画像1
画像2
画像3

6月3日(水)野外活動3日目

朝のつどいの様子。
画像1
画像2

6月2日(水)野外活動2日目

キャンプファイヤーの様子。
画像1
画像2
画像3

6月2日(水)野外活動2日目

夕べのつどいとキャンプファイヤーの様子。
画像1
画像2
画像3

6月2日(水)野外活動2日目

山頂での昼食風景。
画像1
画像2
画像3

6月2日(水)野外活動2日目

登山風景と山頂での様子。
画像1
画像2
画像3

6月2日(水)野外活動2日目

登山開始です。
画像1
画像2
画像3

6月2日(水)野外活動2日目

朝食の様子です。
画像1
画像2
画像3

6月2日(水)野外活動2日目

朝のつどいの様子です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 修学旅行
2/9 修学旅行
2/10 修学旅行
2/11 建国記念の日
2/13 修学旅行解団式
2/14 学校朝会

学校より

広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022