最新更新日:2024/06/14
本日:count up8
昨日:171
総数:447949
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

6月22日(水)あいさつ運動を行いました。

 PTAあいさつ運動(当番クラス3A)を行いました。保護者の皆様、早朝より雨の中ご参加いただき本当に有り難うございます。一日のスタートにあたり、生徒たちも元気が湧いてくると思います。生徒とのコミュニケーションを大切にしたPTAあいさつ運動、今後ともよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

6月22日(水)スポーツ振興センター共済掛金について

 スポーツ振興センター共済掛金の納付についてのお知らせです。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

6月22日(水)夏季三者懇談会について(ご案内)

 夏季懇談会は、1・2年生が7月21日22日の二日間。3年生は7月21日22日と25日の三日間の日程です。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

6月21日(火)の警報発令に伴う臨時休業処置について

 臨時休業に伴う、授業の補填とデリバリー給食についてのお知らせです。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

6月22日(水)の時間割

 6月22日(火)の時間割です。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。
画像1

気象警報による自宅待機

本日(6月21日)、午前6時の時点で、広島市に大雨洪水警報が発表されています。高陽中の規定通り、生徒は自宅待機です。なお、午前10時までに、広島市の気象警報が解除された場合には、気をつけて登校してください。授業を行います。また、午前10時以降も引き続き広島市に警報が発表されている場合には臨時休校となります。

6月17日(金)教育実習 岡山理科大学 佐藤 勝 先生

 5月30日(月)〜6月17日(金)の3週間、本校の卒業生である岡山理科大学4年生の佐藤勝先生が、本校で教育実習をされました。日々の数学の授業の取組や2年B組の学級指導だけではなく、サッカー部の部活指導や放課後学習会での学習支援などいろいろな場面で、常に生徒のみんなとともに過ごされました。すてきな笑顔で、スポーツマンらしく生徒のみんなの指導や支援に尽力していただきました。すばらしい教師になることを心より応援しています。
画像1
画像2

6月15日(水)あいさつ運動を行いました。

 PTAあいさつ運動(当番クラス2C)を行いました。保護者の皆様、早朝よりご参加いただき本当に有り難うございます。一日のスタートにあたり、生徒たちも元気が湧いてくると思います。PTAあいさつ運動、今後ともよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

6月14日(火)絆プロジェクトによる放課後学習会を行いました。

 テスト週間中は、30分間暮会を延長して一斉に教室学習会を行っています。各学級とも集中して頑張っています。更に放課後には地域の学習支援スタッフの方と図書室で放課後学習会を45分間行っています。連日沢山の生徒が来室し試験の取り組みをがんばっています。
画像1
画像2
画像3

6月10日(金)第57回広島市学区対抗バレーボール大会のご案内

 第57回広島市学区対抗バレーボール大会の参加選手募集のご案内です。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

6月吉日ベルマーク収集と使用済みインクカートリッジ回収のお知らせ

 第一回目のベルマーク収集と使用済みプリンターカートリッジ回収のお知らせです。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

6月8日(水)あいさつ運動を行いました。

 PTAあいさつ運動(当番クラス2B)を行いました。保護者の皆様、早朝よりご参加いただき本当に有り難うございます。一日のスタートにあたり、生徒たちも元気が湧いてくると思います。PTAあいさつ運動、今後ともよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

6月7日(火)3年生の校長面接

 6月から3年生は進路指導の一環で校長面接を行っています。3年生の皆さんは、しっかりと面接のマナーの習得をして、日頃の学校生活の中で繰り返し練習していきましょう。
画像1
画像2
画像3

6月6日(月)野外活動解団式

 3校時体育館で、野外活動解団式を行いました。全員大きな怪我やトラブルも無く、無事に野外活動を終えることができたのは、全員が良く協力したからというお話しを大藤先生がされました。2泊3日、大自然の中で体験したことを糧にして、これからの日々の学校生活をより充実したものにしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

6月3日(金)2学年PTC活動のご案内

 6月24日(金)12時50分〜14時40分。2学年の各教室で『上級学校調べ発表会』を行います。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

6月3日(水)野外活動3日目

昼食の様子。
画像1
画像2
画像3

6月3日(水)野外活動3日目

交流の家のゆるキャラと学年写真の様子。
画像1
画像2

6月3日(水)野外活動3日目

三瓶自然館の様子。
画像1
画像2
画像3

6月3日(水)野外活動3日目

退所式と三瓶自然館の様子。
画像1
画像2
画像3

6月3日(水)野外活動3日目

朝食の様子です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 生徒朝会 修学旅行結団式
2/8 修学旅行
2/9 修学旅行
2/10 修学旅行

学校より

広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022