最新更新日:2024/05/23
本日:count up105
昨日:131
総数:190044
ようこそ 原南小学校のホームページへ

平成28年度 前期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月7日(金) 平成28年度 前期終業式

校長先生と元気なあいさつをした後、栗や柿を見せてくださり、
「桃栗 3年、柿 8年」の話を聞きました。
その後、校歌を歌いました。

前期の始業式でも、話してくださった「継続は力なり」を後期でも頑張っていきます。


3年生 秋季運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月2日(日)に秋季運動会が行われ,3年生は個人「Run Run Run」団体「オタスケGO!」表現「花笠音頭」を行いました。練習期間は一ヶ月と短い間でしたが,練習の成果を精一杯出し,一生懸命頑張る姿をお家の方や地域の方にお見せすることができました。とても暑い日でしたが,最後までよく頑張りました。

5年生 秋季運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月2日秋季運動会がありました。5年生は「走れ!がむしゃらに」「騎馬戦」「原南オリンピック」にでました。暑い日も毎日一生懸命練習した成果を発揮することができました。

2年生 図画工作科「ひみつのたまご」

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科で「ひみつのたまご」の作品づくりをしました。自分が想像して描いたたまごが割れて,中から出てきたものや世界を表しました。
 子ども達は,どんなたまごにしようか,割れてどんなものが飛び出してくるのか楽しみながら想像して描いていました。一人ひとりすてきな作品に仕上がりました。

2年生 秋季運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月2日(日)に秋季運動会を行いました。2年生は,表現「Take it off」個人「にんじゃになりきって」団体「原南小タイフーン」を中心に精一杯演技をすることができました。
 子ども達の一生懸命な姿に担任一同,感動させられました。

平成28年度 秋季運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月2日(日) 平成28年度 秋季運動会

午前の部では、2年生の表現「Taik it off」
1年生の表現「あいうえおんがく♪」
4年生の表現「広島じゃけぇ!!」
午後の部では、3年生の表現「花笠音頭」
5・6年の表現「原南オリンピック〜原南から東京へ〜」
をはじめ、団体競技、個人走、応援合戦、選手リレーなど、
一生懸命最後まで、がんばりました。
見ている人、やっている自分自身も感動できる運動会になりました。

洗濯板体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は9月21日(水)と23日(金)に,社会科の「古い道具と昔のくらし」の授業で、洗濯板とたらい,固形石けんを使って,昔の洗濯体験を行いました。

3年生 こん虫調べに行きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の学習で太田川の河川敷へこん虫調べに行きました。
子どもたちは,草がたくさん生えた場所をぐんぐん進んで行き,一生懸命こん虫を探し,バッタやカマキリなどを捕まえることができました。
捕まえたばこん虫は学校に帰って,体のつくりなどしっかり観察を行いました。

運動会の練習をしています

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎日運動会の練習をがんばっています。前の友達にそろえて並ぶことを意識しています。表現では、音楽に合わせて体を動かすことがを楽しんでいます。本番もがんばりますので応援よろしくお願いします。

9月23日の給食「郷土食 広島県」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は郷土食「広島県」でした。メニューは,あなごめし,みそ汁,なし,キュウリの和え物(20日の食材を使いました。)でした。
 あなごは,廿日市市大野町を中心に瀬戸内海沿岸でとれます。体長は約30センチメートルくらいで身がやわらかくおいしい魚です。明治34年に宮島口で駅弁として売り出された「あなごめし」は今では広島県の名産品になっています。しょうゆごはんにあなごめしの具をかけて食べました。
 また,今日は地場産物の日です。広島県でとれた,なしを使っています。果汁がたっぷりでおいしかったです。

運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月21日(水)に運動会の全体練習を行いました。
入場行進練習では、どの学年もまっすぐ前を向いて、しっかり手を振って行進しました。
開会式練習、準備体操練習では、指導してくださる先生の話をよく聞き、真剣に練習しました。
応援練習では、応援団の元気に負けないように、全児童がしっかりと声を出し、エールを送りました。
10月1日(土)の運動会目指して頑張っています。

4年生敬老会に出演

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月19日(祝)に4年生が敬老会に出演しました。
日本の曲メドレーを披露し、「茶つみ」で地域の方と触れ合いました。
これからも、地域の方と挨拶をしたり、交流をしたりしていきたいです。

9月14日 ハッピーにんじん

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月14日の給食のメニューはビーンズカレーライス・フルーツポンチ・牛乳でした。
 ビーンズカレーライスの中には2種類の豆が入っていました。一つはおなじみの大豆です。もう一つは,ひよこ豆を割ったものです。豆には不足しがちなカルシウムや食物繊維がたくさん入っています。豆が苦手な人も大好きなカレーの中に入っているので,とても食べやすくなっていました。
 また、今日のビーンズカレーライスには、にんじんを「C」の形に切ったものが7個入っていました。カープの優勝をお祝いしてのものです。入っていた子は大喜びでした。

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月13日(木)の児童朝会で、運動会のスローガンの発表をしました。
その後、児童全員で運動会の歌「ゴー・ゴー・ゴー」を元気よく歌いました。
10月1日の運動会に向けて、「リオより燃えろ 全力ファイトで レッツゴー」のテーマのもと、オリンピックや、カープ優勝の感動に負けないような演技や競技ができるように、頑張ります。

9月12日 行事食「お月見」

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月12日の給食は,行事食「お月見」で,栗ごはん・サンマの煮付け・即席漬け・月見汁・牛乳というメニューでした。
 今年のお月見は9月15日です。昔は,夜になるとお月様の明かりだけをたよりに,畑仕事をしていました。そこで,収穫期の満月の夜,さといもやだんご,すすきの穂を供えてお月見をするようになりました。今日は白玉餅をお月様に見立てた,月見汁を取り入れています。
 どの学年の子どもたちも白玉餅をおしいそうに食べていました。

野外活動3日目 帰校式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野外活動3日目(帰校式)

お家の方や学校の先生方に迎えられ、99名元気に帰校です。
まずは、お家の方々、先生方に元気に帰校できたことへ、心を込めて、お礼の挨拶をしました。
帰校式では、校長先生の話の後、児童代表が3日間の感想やお礼を言いました。
その後、引率してくださった先生方へお礼の挨拶をしました。
3日間で、仲間とともに学んだことをこれからの生活に生かしていきたいです。

野外活動 3日目 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野外活動3日目の昼食は牛丼でした。ディスクゴルフを行った後でしたが、静かに食堂の前に集合し、静かに席に着くことができました。3日間の活動の中から成長が見られたと思います。
退所式でも職員の方から立派な態度だとほめられました。

野外活動 3日目 ディスクゴルフ

画像1 画像1 画像2 画像2
野外活動の3日目の午前中は、ディスクゴルフを行いました。昨夜の雨の影響で地面がぬかるんでいるところもありましたが、元気に活動できました。

野外活動 2日目 午後

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月7日(2日目)の午後は、オリエンテーリングとキャンプファイヤーを行いました。
オリエンテーリング後に、宿泊棟に入りました。食堂で友だちと食べた夕食はおいしかったです。
その後のキャンプファイアーでは、雨が心配でしたが、夜空のもとで炎を囲み、仲間との絆を深めました。

5年野外活動 2日目 薪割り・火おこし体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野外活動の2日目の午前中は薪割りと火おこし体験を行いました。
タガネを使って丸太を割る薪割り体験と火おこし器を使っての火おこしを体験しました。みんな真剣に取り組み、丸太が割れたときや火が付いたときには、子どもたちから歓声があがりました。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811