最新更新日:2024/05/22
本日:count up107
昨日:60
総数:324277

交通安全のきまりを守って歩いたよ−交通安全歩行教室−

 6月29日(水),交通安全歩行教室がありました。広島市道路交通局の方に来ていただき,交通安全のきまりについてお話ししていただきました。クイズに答えたり横断歩道の渡り方の歌を歌ったりして,楽しみながらきまりを学習することができました。
 その後は,体育館にできた歩行コースをグループで歩きました。学習したことをいかして横断歩道や踏み切りなどを上手に歩くことができました。
 帰りの1年生を見ていると・・・

「右をみながら歩く 左をみながら歩く」

 友達と声をそろえて横断歩道を渡る1年生でした。
画像1
画像2
画像3

鼓笛の練習が始まりました!

画像1画像2
6月29日、6年生は合同音楽で鼓笛の練習を始めました。クラス毎の練習はしていましたが、6年生全員で練習をするのは初めてです。小学校生活最後の運動会に向けて、みんな気持ちを一つにして取り組んでいました。
初めは緊張した面持ちでしたが、練習が進むにつれて緊張もほぐれ、一人一人が真剣な練習態度であっという間に1時間が終わりました。
練習が終わった後の感想では、
「今日は息がそろっていなかったので、もっと練習して動きをそろえていきたい!」
「みんなの団結感が伝わる鼓笛にしていきたい!」
という声がたくさん出てきました。

中学生のあいさつを見習って【登校指導】

 本日は登校指導日でした。朝から蒸し暑い日となりましたが、ガードボランティアの方々のご協力により、安全に登校することができています。最近の児童の登校の様子についてお伺いしたところ、「ずいぶん早くなりましたよ」との声をいただきました。また、
「中学生もよく挨拶をしてくれて、うれしいです」とのことでした。
 確かに、中学生の挨拶は言葉ではなく「表情」もさわやかです。会話を通してコミュニケーションができています。中学生は、相手を意識した「ワンランク上の挨拶」をしています。中学生を見習って、児童もまけずに、きもちのよい挨拶ができるようにしたいと思います。
 今朝も、美化委員会が日本庭園の掃除を頑張っていました。皆さん、ありがとう。

画像1
画像2

もう少しで羽化です【アゲハチョウその後】

 先日いただいた、アゲハチョウの幼虫は「さなぎ」になりました。たくさんのレモンの葉を食べさなぎになった蝶は、羽化を待っています。
 ごらんのように、さなぎになった時期によって色が違っています。緑色がいちばん後にさなぎになりました。
 数日後、きれいなアゲハチョウになったお知らせができると思いますので、ご期待ください。
 また、本日は久しぶりに日差しが戻ってきました。6年生は延期していたプールでの卒業アルバム用の写真撮影をしています。
画像1
画像2
画像3

落ち着いた朝のスタート【読み聞かせボランティアさん】

 木曜日は、「読み聞かせボランティア」さんの読み聞かせで始まる朝があります。今回は4年生がお世話になりました。
 読み聞かせが終わった後にお話を伺うと、
「真剣に聞いてくれてうれしいです。」
「きちんと聞く構えができていて、いいですね。」
とのご感想をいただきました。ありがとうございます。
 こうして、気持ちの良い時間と空間ができるのも、ボランティアの皆様の
おかげです。これからも、よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623