![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:541 総数:1251475 |
2年 解団式
スローガン 深め合う仲間との絆 さるこう!平和ば学ぶばい! 達成!よく頑張りました。 2年 解団式
修学旅行終了! 各係より反省 しっかり集団が成長した修学旅行でした。 上グラウンドから
上グラウンドからの風景 午後はあたたかったです。 1年 体育
女子の持久走 1000m トップは3分27秒 1年 体育
1周 200mを 5周 4周目は本当に苦しそう。 でも、頑張る。 1年 体育
1000m 4分台で帰ってきた。 帰りのバスレク
ドキドキ 風船セロテープはがし 朝掃除ボランティア
寒いけど… 清掃ボランティア ありがとう! 保育実習 3年4組
「お兄ちゃんは何組っ?」 「砂場遊び好きぃ?」 「そうなんじゃぁ…」 しっかりコミュニケーション。 保育実習 3年4組
泣かない! はなかむんよ。 そんなに押すなよぉ。 元気もらったぁ。 保育実習 3年4組
寄ってくる 頑張るぞ おーっ! 保育実習 3年4組
そのジャングルジム どっから入った!? あなたは180cmあるよね。 思いっきり遊んだ。 握ってきた手が温かかった。 保育実習 3年4組
なんでも このボールには毒が入っている設定らしい。 リアクションがおもしろく 「私のボールをたべてぇ〜。」 で大笑い。 すごいコミュニケーション能力! 保育実習 3年4組
こんなに寄ってくる。 なんかうれしい。 保育実習 3年4組
近くでお話。 目線を下げてお話。 優しい姿だね。 保育実習 3年4組
ハイタッチ! ありがとね。 保育実習終了! 光明学園の先生方 ありがとうございました。 野田先生理科講演 感想文表彰
千葉大学大学院教授 野田 公俊 先生の理科講演の感想文を 広島東ロータリークラブの約50名の前で 堂々と発表しました。 野田先生はこの13年間で広島県内で 75回 16000人の生徒・学生が 理科講演を聴きました。 感想をしっかり聴いていただきました。 野田先生理科講演 感想文表彰
今年講演を行った4校の最優秀作品を表彰 おめでとう! 野田先生ありがとうございました。 班別研修
新地中華街 修学旅行生と観光客ですごい人 お店もぱんぱんです。 写真は「牛肉丼」 角煮まんをパクッ! 平和学習 in NAGASAKI
長崎平和協会 語り部 永野 悦子さんの被爆体験 私たちの平和宣言を聞いていただきました。 |
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |