![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:541 総数:1251474 |
市商ピースデパート
たくさんのお客様で お父さんにおかあさん おじいちゃんにおばあちゃん 三上先生に加覧先生。 みなさんありがとうございました。 市商ピースデパート
こんなコーナーもありました。 矢野南小学校の はだしのゲンの麦 平和のことを考えて 5年前から麦を育ているということです。 部活動
サッカー部1年生 練習中 曽根先生も入ってのミニゲーム おめでとう。
みんなの新聞コンクール こみどり2組の新聞が みごと入選! 報告に来てくれました。 毎年読み応えのある新聞づくりは力です。 お願いします。
こみどり2組のお母さんが すばらしいツリーを作ってくださいました。 ありがとうございました。 みんなで、事務室前に置けるようにお願いしました。 ありがとうございます
ロータリーの松の剪定 右と左比べてみるとよく分かりますよね。 松もキレイになってお正月を迎えます。 牛田中の業務の先生は何でもできます。 毎日、ありがとうございます。 ボランティアでつくるもの
朝のあいさつ運動 美化委員会の花の水やり みんなありがとうね。 さわやかな朝はこうしてつくられます。 保育実習3の2
今日もお世話になります。 保育実習 第2日 今日は3年2組です。 テーマ「紙を使っておもちゃをつくろう!」 保育実習3の2
たのしいね。 自然と笑顔になる。 保育実習3の2
小さい子って こんなに寄ってくるですね。 みんなそうだったんだよね。 保育実習3の2
目の高さで話す。 安心するから。 優しい高さですね。 保育実習3の2
「この絵から物語を作ろう!」 − お城と森 「こんなときどうする?」 − 知らないおじさんが声をかけてきたぞぉ… 保育実習3の2
紙を使って遊ぶ! いろんなカルタあり。 組み合わせパズルあり。 あなたたちの発想は豊かです。 by 久山先生 保育実習3の2
最後はみんなでハイタッチ 園長先生!ありがとうございました。 3年2組 2年 修学旅行係会
修学旅行 最後の係会 準備はOK! 九州が君たちを待っている! 2年 修学旅行係会
生活 学習 食事・レク の3つに分かれて… いよいよ来週は 九州へ! 1年 数学
「この関係比例になってる?」 仲間と考え 発表し 仲間に説明する。 サーカス?
いろんな筆箱あります。 消しゴムは3つあります。 使い分けてます。 1年 国語
竹取物語 「いと」ってなんだ! 1年 英語
しっかり話しています。 |
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |