![]() |
最新更新日:2025/10/30 |
|
本日: 昨日:541 総数:1251692 |
3年 道徳
きまりは何のためにある? 人を傷つけたり、迷惑をかけたりしないため? めんどうなものと思うけど、 きまりは人を守るためにある。 …って思う。 比治山大学 学校訪問
比治山大学の学生15名 5時間目の道徳 6時間目の国語と英語 授業を参観し研修! 1年 国語研究授業
「ひもじい」 辞書を引く。 隣と考える。 グループで考える。 1年 国語研究授業
「大人になれなかった 弟たちに…」 筆者が「…」に込めた思いは? 2年 数学研究授業
冷たい飲み物は 10°Cの時が一番おいしいらしい。 30°Cのところで 10°Cになるまでの時間を求める。 さあどうする? 2年 数学研究授業
関数は身近にある。 説明できるか? 仲間がわかるように! 3学年リハーサル
私たちの最後の合唱。 3学年リハーサル
響きが違う。 大曲を歌う。 1学年リハーサル
心を込めて 歌声を届けます。 1学年リハーサル
体育館にも 聴いている人の心にも 届く歌声を…。 1学年リハーサル
あと3日だ! がんばれ1年生! 2学年リハーサル
開会宣言 合唱祭まであと3日。 自分たちの合唱を発表する。 2学年リハーサル
2年生の「ふるさと」 2学年リハーサル
2組「消えた八月」 2学年リハーサル
4組「君と見た海」 2学年リハーサル
1組「信じる」 2学年リハーサル
5組「走る川」 1学年リハーサル
3組「未来」 ポスター
3年生はレベルが高い。 2年生からの応援メッセージ。 合唱練習
1年7組 「一羽の鳥」 |
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |