最新更新日:2024/09/20
本日:count up26
昨日:83
総数:365162
校訓『創造・努力・感謝』

避難訓練(地震)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月19日、避難訓練を行いました。大休憩中に地震が起きた後、火災が発生したという想定でした。多くの児童は運動場で遊んでいましたが、中央に集まり、静かに指示を待ちました。火災が起きたという放送の後は「お・は・し・も」を守って迅速に避難場所に移動しました。指導に来てくださった安佐南消防署の方からも100点満点だと褒めていただきました。
 その後ではしご車での救助の方法を見せていただきました。代表の先生や6年生児童を乗せたはしごが30mの高さまで上がりました。消防署の方にはしご車や救助についてのお話もしていただきました。
 

行事食 「正月」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 <1月17日の給食>
 松葉ごはん、牛乳、雑煮、剣えびのから揚げ、栗きんとん

 この日の給食は、正月の行事食でした。
 お正月といえば「おせち料理」があり、その地方や家庭に伝わる雑煮や料理を食べる習慣が今に伝わっています。
 松葉ごはんに入っている昆布→「よろこぶ」
 えび→「腰がまがるまで長生きできるように」
 栗きんとん→「宝物」
 これらには「豊かで幸せになりますように」という願いが込められています。
 また、雑煮には金時人参を使っているため、色がより鮮やかに仕上がりました。

学校朝会

画像1 画像1
 冬休みが終わり、平成29年の授業が始まりました。
 1月10日の学校朝会では、8名の転入生を迎え、全校児童が元気に集まりました。
 校長先生のお話では、干支のお話をされました。今年は酉年、みんなが元気に羽ばたくことができるように願っています。

感動体験「生け花体験活動」(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は,1月11日(水)に日本の伝統文化である生け花体験活動を行いました。
地域に住む方を講師に招き,生け花について教わり,一人一人がイメージを広げながら花を生けました。生け花体験を初めて行う児童も多く,とても貴重な体験学習になりました。

給食開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 <1月10日の給食>
 麦ごはん、牛乳、さばの竜田揚げ、切干しだいこんの炒め煮、けんちん汁

 新年になり、10日から給食も再開しました。冬休みの間しばらく食べていなかった給食を、子どもたちも楽しみにしていたようです。
 昨年から給食の残食も大幅に減り、ごはんや和食のおかずもしっかり食べられるようになってきました。今年も安全でおいしい給食を作り、子どもたちの健康と成長を見守っていきたいと思います。

文化の祭典「ことばの部」(4年生)

画像1 画像1
 12月17日、アステールプラザにて文化の祭典「ことばの部」が開かれました。
 読書感想文、詩の朗読、落語の発表などの他、「文集ひろしま」に応募した作文の中から各学年で最優秀賞に選ばれた作文の発表もありました。本校から4年生児童の作文が選ばれ、堂々と発表しました。

三校交流会(ひまわり学級)

画像1 画像1
 12月14日に三校(東原中・中筋小・東野小)の特別支援学級が集まって交流会を行いました。

 各校から,出し物を紹介し合ったり,ゲームをしたり,プレゼント交換をしたりしました。東野小は,10周年を記念して「東野音頭」を披露しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行 事
1/19 朝読 委員会
1/20 なわとび 入学説明会
1/24 キラリン 児童朝会
広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801