![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:258 総数:498273 |
最後の定期試験【3年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から3年生は、中学校生活最後の期末試験です! 雪の降る中、教科書を手にして登校する姿が印象的でした。 最後まで、頑張って下さい。 池が凍っています
日本庭園の池には氷がはっています!
池の鯉も、この季節には姿が見えません。春になったら、元気に泳いで欲しいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動
平成29年1月16日(月)8:00-8:15
除雪作業も終わり、大勢の生徒が登校してきます! 新執行部が中心となって、初めての挨拶運動です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校坂の除雪作業
平成29年1月16日(月)7:30
昨日から降り続いている雪で、登校坂が危険な状態です! 部活動で登校してきた生徒と一緒に、凍結防止剤を撒いています。 小学生や高校生も、安心して登校できるように頑張ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜寺子屋 〜英検に向けて
平成29年1月14日(土)
来週21日(土)は、英検受験です。 今日のどてらは、もちろん、英検に向けてラストスパート! 「受験するからには合格したい」と、受講生のみなさんは必死で勉強していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新年どてら スタート 〜英検に向けて
平成29年1月7日(土)
英検の学習指導の様子です。 英検の受検日は、今月21日(土)です。 今日は模擬テストを行っていました。 2週間後の英検に向けて、みんな真剣ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新年どてら スタート 〜数研へ向けて
平成29年1月7日(土)
昨日は授業再開。 そして今日は土曜寺子屋が再開しました。 今月28日(土)の第3回数学検定に向けて、生徒たちは熱心に学習に取り組んでいました。 生徒だけでなく、指導者の方々にも学習指導に熱が入っていました。 全員合格を期待したいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新年スタート 〜全校集会
平成29年1月6日(金)
本日より授業再開ですが、今年度はあと3ヶ月です。 残りの3ヶ月をどう過ごすのかがとても大切になります。 特に3年生は受験を控えていますので、学習面でも生活面でも充実した学校生活を送ってほしいと思います。 全校集会で、校長先生が、来年度受験生になる2年生に向けて、 「挨拶がしっかりできる」「敬語をしっかり使える」「マナーを身につけている」 ことが大切だと話されました。 受験前になって慌てないように、普段からしっかりと意識を持って生活しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 謹賀新年
平成29年1月4日(火)
あけましておめでとうございます! 平成29年が始まりました。(今日は、代休日で静かな校舎です。) 暖かい陽気で、岩谷観音が綺麗に見えています。 明日からは部活動も始まり、賑やかな学校が戻って来ます。今年も、温品中の様子をどんどん発信しますので、どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1 TEL:082-289-1890 |