最新更新日:2024/06/14
本日:count up30
昨日:205
総数:752518

学びを訪ねて 理科 1年4組 1月12日(木)6h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の実験は再結晶です。実験の前にポイントを確認し、実験を始めました。すべての生徒が実験に対して積極的に取り組んでおり、学ぶ姿勢が感じられ、本当に見ていてとても気持ちの良い授業でした。
 今日の実験の後半、水溶液から再び結晶が出てくると、生徒の目は試験管に釘付けです。このように理科の授業では、実験を通して多くのことにを確認します。今回の実験では、温度によって物質の溶け方の差があること、出てきた結晶の形の違いなど多くのことに気づきました。

学びを訪ねて 社会 1年5組 1月11日(水)6h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の社会、広島県が作成した「郷土ひろしまの歴史」を利用して、身近な地域の歴史を学びました。
 「郷土ひろしまの歴史」の冊子が配付されると、生徒が興味深そうに見ています。1年生では地理と歴史を交互に学習します。冊子の中には習っていない内容も含まれ、生徒にとって難しい内容も含まれています。
 1学年担当の教員で作成した問題を小グループを活用して考え、その後、檜垣先生が説明を加えました。今日の授業は、今後習う歴史の授業への興味を高めることに繋がりました。

学びを訪ねて 技術 2年2組 1月10日(火)6h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の技術は木材加工です。2年生の技術では高め目標を設定し、1枚の板から自分で考えた本立て、小物入れ、CDラック等の作品を制作しています。
 今日の授業は木材加工の11回目、早い人は組み立て作業を終え、研磨作業に入っています。一方、一つ一つの作業を丁寧に行い部品の切削作業を行っている人もいます。
 今日の授業ではすべての生徒が真剣に取り組んでおり、生徒の緻密さへのこだわりや忍耐強さを感じました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 3年後期期末テスト 1年進路学習会
1/19 3年後期期末テスト 2年復習テスト
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448