最新更新日:2024/06/14
本日:count up63
昨日:102
総数:238328
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

5年生:徒歩遠足

画像1画像2
 2日(月)、とても良い天候の中、レイクサイド公園まで3年生と一緒に遠足に行きました。公園では、遠足の班で、仲良く遊具遊びやおいかけっこなどで体を動かしました。その後、同じ班で敷物を広げ、楽しくお弁当を食べました。
 遊びを考えるときに3年生の考えを優先させたり、学校から公園までの移動のときに3年生を励ましたり、下学年のことを気遣う高学年らしい姿が見られ、感心しました。

3年生:徒歩遠足 in レイクサイド公園

 夏を思わせるほどのぽかぽか陽気のなか,レイクサイド公園へ徒歩遠足に出かけました。ゴールデンウィークの合間ということもあり,朝は疲れている様子の子どもたちでしたが,公園に到着すると元気いっぱい。鬼ごっこやケイドロをしたり,四葉のクローバーを探したりするなど,5年生のお兄さんお姉さんと一緒に楽しい時間を過ごすことができたようです。
画像1画像2画像3

6年生:遠足

画像1画像2
 お天気にも恵まれた中,1年生といっしょの遠足です。
 歩くスピードを揃えたり,「もうちょっとだよ」と励ましながら坂を上ったりと,手をつないで行きました。到着してからも,遊具の側で見守る・やさしく鬼ごっこをする・長縄を回してあげる,など1年生が楽しく過ごすことができるよう,お世話する姿を頼もしく感じ,6年生としての成長も感じました。

1・6の会(いちろくのかい)

 遠足を前に6年生と1年生で顔合わせをしました。グループごとに分かれて,自己紹介をした後,運動場に出て一緒に遊びました。1年生が遊びたいものを6年生が聞いて,遊びを決めていました。遊び終わると,教室まで送ってくれました。6年生の優しさが感じられました。遠足に一緒に行くのが今から楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

初めての給食!

画像1
画像2
 14日(木)に1年生は,入学後初めての給食を食べました。6年生が,丁寧にお世話する中,行儀よく待つことができました。メニューは,セルフポテトバーガーでした。うまくパンの間にポテトやチーズが挟めず苦戦しましたが,どの子も何とかおいしそうに口いっぱいにほおばることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641