![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:167 総数:984033 |
12月15日(木) 3年生校長面接
3年生の校長先生との面接、今日は3年5組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月15日(木) あいさつ運動
今朝のあいさつ運動の様子です。今日も野球部がんばっています。
![]() ![]() 12月14日(水) 放課後ボランティア(1年生)
今日は1年生限定の放課後ボランティアを行いました。内容は、教室の空調工事のため、カーテンの位置が下がり、長くなったカーテンの補正です。各クラスからカーテンを持って被服室に集まり、カーテンを切って、すそを3つ折にして仮止めし、アイロンをかけ、ミシンで縫っていきました。協力しながら手際よく作業を進めていました。参加してくれた生徒の皆さん、ありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月14日(水) 授業の様子 その6
3年4組国語、5組理科の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月14日(水) 授業の様子 その5
3年1組英語、2組数学、3組音楽の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月14日(水) 授業の様子 その4
2年4組国語、5組美術の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月14日(水) 授業の様子 その3
2年1,2組保健体育、3組英語の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月14日(水) 授業の様子 その2
1年4組国語、5組理科、6組国語の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月14日(水) 授業の様子 その1
陽が射さず、日中でも気温が上がらない日が続いています。今日の授業の様子、1年1組国語、2組英語、3組社会です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月14日(水) あいさつ運動
今朝は、2年4,5組の保護者の方が、あいさつ運動に来てくださいました。朝のお忙しい時間にご来校いただき、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行特集(第1日目)2年5組 その5
「東京タワー」からの夜景。宝石箱をひっくりかえしたみたいですね。
150m展望台の床がガラス張りになっています。恐ろしいです。足が震えます。 ところで「東京タワー」の正式名称を知っていますか?答えは「日本電波塔」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行特集(第1日目)2年5組 その4
次に2年5組が訪れたのは、「東京タワー」です。
「東京タワー」は1958年12月23日に竣工した東京のシンボルです。 展望台は、150mと250mの高さのところにあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行特集(第1日目)2年5組 その3
「本所防災館」での「暴風雨体験」「煙体験」のようすです。「煙体験」は写真ではよくわかりませんが、身を低くして、煙を避けています。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行特集(第1日目)2年5組 その2
皇居の次に2年5組が向かった研修地は、都民防災教育センター「本所防災館」です。
ここでは、様々な体験をすることができます。 写真は、「地震体験」「消火体験」のようすです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行特集(第1日目)2年5組 その1
2年5組は、まず皇居を訪れました。
皇居についての説明は、2年4組の修学旅行特集のページをご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月13日(火) 授業の様子 その5
3年2組数学、3組保健体育の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月13日(火) 授業の様子 その4
2年4組英語、5組理科、3年1組英語の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月13日(火) 授業の様子 その3
2年1組英語、2組国語、3組技術の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月13日(火) 授業の様子 その2
1年4組社会、5組英語、6組音楽の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月13日(火) 授業の様子 その1
その他のクラスの授業の様子、1年1組美術、2組英語、3組国語(暗誦テスト)です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1 TEL:082-814-2224 |