![]() |
最新更新日:2025/11/01 |
|
本日: 昨日:31 総数:530129 |
5年生 野外活動 47
5年生 野外活動 46
5年生 野外活動 45
野外活動の様子については,今日はこのへんでおしまいにします。明日は登山とキャンドルサービスです。頑張って伝えていきます。 5年生 野外活動 44
完成した後,どこか1つだけ板を外すと崩れていきます。また,これも楽しいです。 5年生 野外活動 43
5年生 野外活動 42
5年生 野外活動 41
5年生 野外活動 40
まずは,1人でどんな積み重ね方があるかを研究しました。 5年生 野外活動 39
5年生 野外活動 38
5年生 野外活動 37
5年生 野外活動 36
5年生 野外活動 35
5年生 野外活動 34
5年生 野外活動 33
3年生リコーダー練習
きれいなひびきで演奏したいけど、息の調節がなかなか難しいです。 今日は三好先生に、ひみつ道具(ティッシュです!)を持ってきてもらいました。 どのくらいの息でふけば美しいひびきになるのか、練習しました。 音楽会が楽しみですね。 10月11日 ロング昼休憩 3年生
2年生だった去年に比べて、投げるボールのスピードもずいぶん速くなりました。 パスもうまくなってきましたね。 5年生 野外活動32
明日の登山の準備をする部屋,トランプやオセロをしている部屋も あります。 5年生 野外活動31
シーツを敷いて布団の準備をしています。 5年生 野外活動30
ボールが落ちた時,おまえのせいだ・・・ではなく,どうすればうまくいくか・・・の良い声掛けができていましたね。 |
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1 TEL:082-928-1239 |