最新更新日:2024/06/20
本日:count up83
昨日:113
総数:475389
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

本日の下校について

 主要の通学路を点検して回りましたが、異常が認められませんでしたので、本日は通常通り下校させます。
 宜しくお願い致します。

 ※ 緊急メールで配信済みです。

先ほどの地震について

 全員無事です。
 学校にも被害はありません。
 御安心ください。

 ※ 緊急メールで配信済みです。

中区図書館 パート2

画像1画像2
 今日は,前回借りた本を返却しました。全部で27こ質問し,丁寧に答えていただき,子ども達は一生懸命メモをとっていました。1冊3049ページある本や,25年前の本が置いてあることなどに驚いていました。

クラブ活動2

画像1画像2
 午後は最高気温が27度ととても暑くなりました。
 運動クラブの子どもたちは水分をとり,熱中症に気をつけて活動しました。
 活動を終えた子どもたちは,「暑かったけどとても楽しかった。」と充実した時間を過ごしていました。

クラブ活動1

画像1画像2画像3
 今日は子どもたちの楽しみにしているクラブ活動がありました。
 それぞれのクラブで意欲的に活動している姿が見られました。

神崎っ子の「座る姿勢」

画像1画像2画像3
 先日の学校朝会の記事でお伝えしたように、神崎小学校では「腰骨を立てて座る」ことの大切さを指導しています。

 目が近くなったり背中が曲がったりする姿勢は、成長期の子どもの体にとって、決して良いものではありません。
 体への影響だけでなく、姿勢良く座ることで「学習に向かう気持ち」を整えることができ、集中して物事に取り組むことができるようになります。

 毎日の生活をどんな姿勢で過ごすかは、その人の習慣となり、やがて体や心をつくっていきます。

 正しく美しい姿勢で過ごすことができるよう、これからも学校生活の様々な場面で指導をしていこうと思います。ご家庭でもぜひ、子どもの姿勢をチェックしてみてください。

1・2年生 合同音楽

画像1画像2画像3
 合同音楽で、「ふるさと」の合唱を練習しました。

 佐々木先生から高い声が美しく響くような歌い方を教えていただき、どんどんと上手になっていく1・2年生。

 2年生は1年生のお手本になるように、
 1年生は2年生のように歌えるように。

 あわせて約150人で歌う「ふるさと」は、学校中に美しく響き、教頭先生からも「まるで高学年のように美しい歌声でした」と褒められる歌声でした。

 素敵な笑顔と素敵な歌声を大切に、これからもどんどん伸ばしていきたいと思います。

2年PTC 2

画像1画像2
 サイエンスショーが終わり,次はビーズストラップを作りました。ビーズの中には,紫外線に当てると色が変わるものがあり,外に出て,何色に変わるのかを確かめました。子ども達は,色が変化したことに,再び興奮していました。
 今回の活動で,3年生から始まる理科が楽しみになったようです。

2年PTC 1

画像1画像2
 5・6校時に2年生のPTC活動がありました。江波山気象館の方によるサイエンスショーを見ました。厚紙で簡単に作れるブーメランや,空気砲などを見せていただきました。子どもたちは,前のめりになるくらい,ショーに夢中になっていました。

理科の学習 4年生 〜秋を見つけよう〜

画像1画像2画像3
 今日4年生は、校庭の秋を見つけに行きました。柿やクロガネモチの実、どんぐり、キンモクセイなど、神崎小の校庭にも秋がたくさん来ています。
 桜の様子も観察しました。「葉の色が変わってる!」「葉が少なくなった気がするよ」「なんかタケノコみたいな芽がある」など、夏とは違う桜の様子を、真剣な目で観察していました。

歯科検診

 先日,歯科検診がありました。

 「静かに並び, 静かに待ち, 静かに受け, 静かに帰る」
 この4つがとても上手にできるようになりました。
 もう立派な神崎っ子です!

 乳歯が抜け,永久歯が生えてきている1年生。
 今後も自分の歯を大切にしていってほしいと思います。
 
画像1画像2

保健室前掲示

画像1画像2
 今日まで3週間,教育実習生が養護教諭の実習に来ていました。
 野外活動に参加したり,視力検査や保健の授業を行ったり多くのことを実習しました。
 保健室の掲示もカラフルに分かりやすく作成していました。
 神崎小で学んだことを生かして,立派な養護教諭になることを期待しています。

研究授業(道徳)

画像1画像2
 4年1組で校内研究授業を行いました。
 全員が意欲的に授業に参加し,友達関係の在り方について考えを深め,活発に意見を交流することができました。
 1人ひとりがしっかりと考え,意見を発表する姿は大変立派でした。

英語科

画像1画像2
 今日の英語科の授業はエリック先生に指導していただきました。
 1〜20までの数を,グループ学習やコミュニケーション活動を通して,楽しく学ぶことができました。

学校朝会 2

画像1画像2
 後半は,学習規律の話をしました。
 こしぼねを立てて,姿勢をよくすることの大切さについてスライドで説明しました。
 子どもたちはよい姿勢で真剣に話を聞いていました。

   → 使用したスライドをこちらから御覧になれます。

学校朝会 1

画像1画像2
 後期学級代表,後期委員長の紹介を行いました。
 名前を呼ばれたら「はいっ」と大きな声で返事をしたり,委員会の取り組みをはきはきとした声で発表したりし,代表としての立派な姿を見せることができました。

理科の学習 6年生

画像1画像2
 6年生の理科では「てこのはたらき」を学習しています。重たい砂袋を小さな力でスッと持り上げたり、全体重をかけても砂袋を持ち上げることができなかったりなど、体全体を使って「てこのはたらき」を学習しました。また、ピンセットやはさみ、くぎぬきなど身近にある「てこ」も学びました。

1・6年生遠足 パート2

画像1画像2画像3
日頃から頼もしい6年生ですが、今日は一段と輝いています★★
”しっかり手をつないでてね”
”前を見て歩いて”
”ちゃんと並んで”

と、頼りになるお兄さん。

振り回される1年生にも、嫌な顔一つせず、笑顔で応えてくれる6年生の姿はさすがでした。

6年生さん本当にありがとう!!おつかれさまでした!!

1・6年生の遠足 パート1

画像1画像2
1・6年生で遠足に行きました。
6年生は、最後までお兄さんとして1年生のお世話を頑張りました。

”一緒にあそぼう”
”お弁当早く食べたいな”
”食べたら何してあそぶ?”

安佐動物園 パート2

安佐動物園では、ペアやグループの友達と協力して園内をまわりました。
今まで行ったことのある動物園も今日は違いますよ。

しまうまの飼育員の方から、しまうまの秘密について教えていただきました。
また、自分のお金でお昼ご飯を買い、楽しいことばかりの一日となりました。

たくさん学習して、学校に元気一杯帰ってくることができました。

”校長先生・教頭先生 ただいま帰りました”

教室の中もいつまでも子どもたちの喜びの声が響いていました。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

江波中学校区「笑顔輝け!運動」

「歌声の溢れる学校づくり」の歩み

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925