![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:162 総数:493553 |
カッター研修 江田島沖![]() ![]() ![]() ![]() カッター研修![]() ![]() ![]() ![]() カッター研修始まります![]() ![]() 朝食![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動 2日目 朝のつどい![]() ![]() ![]() ![]() 朝のつどい![]() ![]() ![]() ![]() オリエンテーリング、ディスクゴルフ終了![]() ![]() ディスクゴルフ、オリエンテーリング![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動 昼食![]() ![]() ![]() ![]() 入所式![]() ![]() ![]() ![]() 着きました!![]() ![]() 交流の家に到着![]() ![]() 野外活動 江田島到着です![]() ![]() 宇品出発![]() ![]() ![]() ![]() 高須フェスティバル 10月23日![]() ![]() 野外活動 結団式 10月24日![]() ![]() ![]() ![]() のお話がありました。 第31回ふれあい音楽交歓会 その6 10月24日
今回の当番校の古田台小学校のPTAの皆様、そして出演いただいた各小学校の児童・先生方、本当にありがとうございました。
また、本校において出演してくれた吹奏楽部のみんな、PTA役員の皆様、ありがとうございました。 そして、会場準備片づけに女子バレー部、当日の誘導・生徒代表あいさつに生徒会執行部、会場係にボランティアサービス部、司会進行に放送部とこの交歓会に協力してくれたみんな、ご苦労様でした。 多くのみなさんのあたたかい心にもたくさんふれることのできた会でした。 生徒会 ボランティアサービス部 放送部 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第31回ふれあい音楽交歓会 その5 10月24日
最後に会場のみんなで「Believe」の大合唱で会を終えました。
改めて音楽のすばらしさとそれを通して、みんなが繋がる すばらしさを共有できた貴重な時間だったと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第31回ふれあい音楽交歓会 その4 10月24日
また、本校の吹奏楽部も本当にすばらしい演奏でした。迫力や感動で会場が本当に盛り上がり、さすが!!でした。
吹奏楽部の発表 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第31回ふれあい音楽交歓会 その3 10月24日
各小学校の演奏・合唱は一生懸命さとさわやかさがしっかりと会場いっぱいに広がり、それぞれの学校の雰囲気やよさが伝わる発表でした。小学校の児童のみなさん、すばらしい発表をありがとうございました。
山田小4・5・6年生の発表 高須小4年生の発表 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1 TEL:082-271-4661 |