![]() |
最新更新日:2025/11/06 |
|
本日: 昨日:135 総数:1119785 |
部活見学会
先輩方も楽しみにしているんですよ。後輩たちが入ってくる日を心待ちにしているんです。 小学校での楽しい思い出をたくさん抱えて卒業したら、また新たなスタートですね。三和中学校は新入生のみなさんが新たな仲間となってくれる日を楽しみにしています。 部活見学会
部活見学会
部活見学会
部活見学会
iPhoneから送信
部活見学会
部活見学会
部活見学会
整然と並べられた荷物です。 体育館に入るときも、中学生ばりの無言入場でした。 この後、部活の見学が行われます。 給食放送
ひんやりとした空気の中で
体育の授業です。
田中先生の指示で「ラジオ体操第一・第二」をしています。
朝練習の前
野球部の生徒が用事で校舎に入ってきました。その時のあたりまえがこれでした。
顧問の先生や保護者の方々の教えが、あたりまえのことをあたりまえにできる生徒を育んでいるのです。
給食もみんなで
協力して運んで、みんなで楽しく食べる時間はなんだかホッとします。
授業はみんなで
わからないことを聞いたら、すぐに教えてくれる仲間がいると安心するものです。
校内見守り
数多くの保護者の方があたりまえのように、校内の様子や授業を受けている姿を見守りに来校されています。
いつもありがとうございます。
早朝清掃ボランティア
放送で声をかけると、たくさんの生徒たちがやってきます。
いつもありがとう。三和中学校の気持ちのよい朝をつくってくれています。
積み重ねること
積み重ねること
積み重ねること
勉強もスポーツも、そして日常の生活にも共通することですが、小さなことの積み重ねが大きな力を育てていくのだと思います。
積み重ねること
寒くなっていても、朝早くから毎日のように練習をする生徒たちがたくさんいます。
卒業アルバムの撮影
気づけば11月も終わりが近づいており、3年生は卒業が近づいています。 1日1日を大切に過ごしていきましょう! |
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1 TEL:082-928-5808 |
||||||