「自立し、学びあい、共に生きる生徒の育成」を目指します。   ☆「リーディングDXスクール指定校(文部科学省)・情報活用推進研究校(広島市教育委員会)」の指定を受けています。☆

表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日(金)


    「社会を明るくする運動」

     標語と作文

     おめでとう!

前期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日(金)


   たくましく学ぶ

   優しく教える

   半年間でいい土台を作った。
   
   習慣として身についてきた。

   未来を変える充実の後期に

   実りの秋に、力をためる冬に



前期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日(金)


  心が変われば  行動が変わる

  行動が変われば 習慣が変わる

  習慣が変われば 人格が変わる

  人格が変われば 運命が変わる

  
  たったひとつの行動が…

  心が未来をつくる鍵を持っている。

3年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日(金)

  
   学校協力者会議の前に

   委員の皆様

   牛田中の授業はどうでしょうか?



1年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日(金)


   1年生 英語

   I my me

   you your you

   he his him

   she her her

   1年 理科

   学校協力者会議の委員さんの参観。



2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日(金)


   マクドナルドショップでの一場面

   英語で会話

   ぶつかっちゃった。
   落としたマックの代金は…

   2ドルしか持っていない。
   では、8番のハンバーガーしか買えないね。
   スマイルは多めに!

   すべて英語でした。




PC放送部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(木)


   「先生! 写真撮ってぇ!」

   −しっかり練習しないとねぇ。
    アメンボ赤いな…言ってみて!

   「アメンボ赤いなあいうえお」

    すごく通る声でびっくりしました。

    鍛えられてます。


    

こみどり食堂

画像1 画像1
画像2 画像2
10月6日(木)

   楽しそうに洗い物!

   −おかあさんどうですか?

   「本当にいとおしいよ。」

   「いとおしいって?」

   「大好きでだいじだってことよ。」

   「………」本当はうれしかったよね。


   懇談会なので、お母さん方にも食べていただけました。

   



   

こみどり食堂

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(木)


   今日はいなり寿司

   最後だったので、

   みんなくつろいでいたような…

   余裕で接客できるようになりました。


社会を明るくする運動表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(木)

   1年生の二人が表彰されました。

   おめでとうございます。


   東区長様が 来校され表彰を受けました。

   多くの関係者の方々

   ありがとうございました。

   

社会を明るくする運動表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(木)


   標語と作文

   「待ってたよ 君の居場所が ここにある」

   

朝の清掃ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(木)


   台風18号

   避難していたプランターを…

   たくさんのボランティアが集まりました。

   集まることは力なり!


 
   

朝清掃ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(木)

   
   たくさんの仲間が

    手伝ってくれました。

   玄関前だけでなく

    脱靴場の掃除も…

   みなさん、ありがとう!



前期期末懇談会

画像1 画像1
10月5日(水)


  二者懇談でした。

  いい顔で…

  

前期期末懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(水)


    前期の成績を…

    頑張った成果を伝えます。

台風18号

画像1 画像1
10月5日(水)


   天気予報通り

    午後から激しい雨


こみどり食堂

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(水)


   大繁盛!

   役割分担でスムーズ

   てきぱきできています。

   すっごい成長です。


こみどり食堂

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(水)


   ハンバーグ

   ちらし寿司

   片付けも素早くできます。



読んでみようかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(月)


   図書委員の新館図書紹介

   リードを考えました。


PTA常任委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月4日(火)

   
   各部の役員さんが集まって

   取組の中間報告でした。


 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1
TEL:082-221-9073