最新更新日:2024/11/11 | |
本日:1
昨日:52 総数:163864 |
1年生 みんな元気でスタート9月も元気いっぱいで登校してきた子ども達です。 色々な話をたくさんしてくれて、楽しい夏休みを過ごしたことがよく分かりました。 今日から、本格的に運動会の練習も始まりました。 朝は、応援団の人がコールを教えに来てくれました。 みんな大きな声を出して頑張っていました。 夏休み作品展 開催中 〜学校の様子
9月2日(金)
本日より図工室で夏休み作品展を実施しています。9時〜17時まで図工室を開放していますので、ぜひ来校してごらんください。 1年生から6年生までいろいろな作品が並んでいます。実際に見ていただければ、児童の工夫や努力が伝わってくると思います。 通学班集会 〜学校の様子
9月1日(木)
夏休み明けということもあり、通学班集会を行った後一斉下校をしました。 まず、歩き方や自転車の乗り方で気をつけないといけないことをDVDを見て学習しました。その後、通学班に分かれて安全マップを作りました。「自然・交通・安全」の3つの観点で危険な場所はないか考えてみました。それを3色の付箋に書いて地図に貼っていきました。 登下校はもちろん帰宅後も事故のない1年にしたいと思います。 学校朝会 〜学校の様子
9月1日(木)
夏休みが終わり、全校児童が集まって学校朝会がありました。 まず、夏休みにあった子ども会の球技大会で頑張ったフットボールチーム、ソフトボールチームの紹介がありました。 次に校長先生が夏休み中に開催されたオリンピックのお話をされました。銀メダルをとった男子400メートルリレーの活躍からバトンの受け渡しなどチームとして力を合わせることで個人の力が上のチームにも勝てることを伝えられました。そして、リレーチームのようにこれから始まる運動会の演技や競技で友達と力を合わせて頑張りましょうとお話されました。 規則正しい生活をして、元気よく運動会の練習に取り組んでいきたいと思います。 プール開放 終了! 〜学校の様子
8月19日(金)
夏休みのプール開放が今日で終了しました。今年は暑い日が続き、最後までたくさんの児童が泳ぎに来ていました。 保護者の皆様、プール監視へのご協力ありがとうございました。 平和学習会 〜学校の様子
8月6日(土)
三田地区遺族会会長 山崎優 様に来ていただき、三田地区の疎開の様子を映像とともにお話しいただきました。 平和公園での平和記念式典に合わせて黙とうし、子ども代表の「平和への誓い」を聴きました。山崎様に見せていただいた三田地区の疎開の様子は昭和20年6月頃8ミリによって撮影されたという貴重なものでした。 この学習会を平和についてもう一度考えるきっかけにして欲しいと思います。 緑のカーテン 〜学校の様子職員室の横のテラスにささやかですが、緑のカーテンを作っています。昨年はゴーヤだけでしたが、今年はゴーヤと小玉スイカを植えています。かわいいスイカとゴーヤが育っています。 1年生 四ヶ月がんばったよ入学して四ヶ月がたちました。 いっぱい学習して、運動して、遊んで…たくましく成長した1年生。 四ヶ月で本当に大きく成長しました。 みんなで植えたひまわりのように明るく元気な1年生。 一人ひとりがきらきら輝いていました。 楽しい夏休みを過ごしてくださいね。 学校朝会 〜学校の様子夏休み前の学校朝会がありました。 校長先生からは、夏休み中にあるリオデジャネイロ・オリンピックについて、お話がありました。日本の裏側であるオリンピックに感心をもち、28の競技をいろいろ見てみましょうとお話されました。 その後、生活部の先生から夏休みの生活で気をつけることについて、お話がありました。元気に事故なく楽しい夏休みにしてほしいと思います。 水泳の授業が終わりました!6年最後の水泳の授業が終わりました。高学年は天気に恵まれていて、この日もばっちり晴天でした。がんばって練習した甲斐があって、多くの子が上手に泳げていました。ぜひ夏休みもプール開放に来て、より上手になれるようがんばってほしいです。 1年生 図工の学習 2たくさん出来た筒を、どんどんつなげて組み立てていきました。 立ち上げるためには、支えがいることも分かり、三角形や土台を上手に作っていきました。 一人では難しいところは、友達と協力してやる姿も、とても良かったです。 1年生 図工の学習 1しんぶんタワーを作りました。 はじめに、新聞紙を細くまるめて筒をたくさん作りました。 まるめるときは、最初をゆっくりしっかり巻くなのがコツです。 巻き始めだけ、鉛筆など、芯になるものを使うといいと説明すると、 みんなくるくるとしっかり巻いていきました。 2年 体育 ボールとりおに今日は体育でボールとりおにをしました。 攻めのチームは走って宝をとりに行きます。 途中、いくつかのおにゾーンにいる人にしっぽをとられないように工夫して動きます。 PTAで行ったしっぽとりおにがきっかけで始めたのですが、子どもたちはすっかり面白さにはまっているようでした。 きまりを守って、友達となかよくおにあそびができました。 カラフルフレンド 3年図画工作科では、いろいろな色の紙をつめた袋を組み合わせて、楽しい友達をつくりました。今日は、作った友達を飾りたい場所に飾って写真をとりました。 学校朝会(ラジオ体操) 〜学校の様子
7月19日(火)
学校朝会で夏休みと運動会に向け、ラジオ体操の練習をしました。いくつかの運動の腕のあげ方や回し方などを練習した後、始めから通してやってみました。 教えてもらったことに気をつけて、夏休みにしっかり練習して上手にできるようになってほしいと思います。 三篠川の生き物調査4年生総合的な学習の時間で、三篠川について調べました。自分で作ったしかけを使って、ハヤ、ドンコ、エビなど色んな生き物を見つけました。 跳ぶ箱チャレンジ(低学年) 〜学校の様子体育館で1・2年生の跳び箱チャレンジを実施しました。13日(水)に実施する予定だったのですが、臨時休校になったため金曜日の実施となりました。 何度も練習して、終わる頃には開脚跳びが上手にできるようになった児童が、たくさんいました。1年生も2年生も楽しんでチャレンジしていました。 お買い物の勉強好きなドーナツ買いました♪ これから三田に戻ります! 切符を買って。。。6年生の2人は 自分たちで上手に買っていました! かるが浜に到着!海の生き物探しをしたり 水際で水遊び(^-^) |
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649 TEL:082-829-0007 |