最新更新日:2024/06/26
本日:count up52
昨日:79
総数:172631
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

第2回 なかよしタイム

 6月28日(火)2校時,第2回なかよしタイムを行いました。
 この日は,平和公園に届ける折り鶴を折りました。
 上級生から折り方を教えてもらいながら,みんなで心を込めて鶴を折りました。
 

画像1画像2

第1回 なかよしタイム

画像1画像2画像3
 6月17日(金)2校時,第1回なかよしタイムを行いました。
 青崎小学校では,児童会行事の一つとして,毎年1年生から6年生までのたてわりグループで活動を行っています。
 6年生がリーダーとなり,グループのメンバーの顔合わせの後,グループ毎にゲームをして楽しみました。

5年生 野外活動

画像1画像2画像3
  6月22日(水)〜24(金),似島臨海少年自然の家へ野外活動に行きました。雨の中の出発で心配しましたが,3日目のプールカヌーとチャレンジ日本一周以外の活動に取り組むことができました。

  初日の野外炊飯は,友達と協力しておいしいすき焼きができました。予想以上のおいしさに,みんな大満足でした。

  二日目は,天気もよく,パワー全開,活動に取り組むことができました。海洋教室では,始めは思うように進みませんでしたが,回を重ねるごとに班のみんなと力を合わせてローボートを漕ぎました。最後は,だいぶ上手に漕げるようになり,達成感があったようです。夜のキャンプファイヤーでも,スタンツやレクで盛り上がり,楽しい思い出になりました。
 
  この三日間で,子ども達は,野外活動のテーマ“一人はみんなのために みんなは一人のために”を意識して,パワー全開で活動することができました。友達と協力してやり遂げることの喜びや達成感を味わうことができたようです。これからも,友達と協力して,いろいろなことに挑戦していってほしいと思います。



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
月間行事予定
11/9 ランチルーム給食1-2
6年授業風景写真撮影
11/10 ランチルーム給食2-1
11/11 ランチルーム給食2-2
11/13 三世代交流
11/14 クラブ活動(6校時)
ランチルーム給食3-3
ノー電子メディアデー(〜12/13)
11/15 ランチルーム給食3-2
スクールカウンセラー(午後)
再引落日
相談日
4年車椅子体験(5,6校時)

青崎小学校だより

食育だより

保健便り

非常災害時等対応マニュアル

青崎小学校いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370