自立し、互いに支え合い、高め合う牛田中    ☆「学校情報化優良校(JAET:日本教育工学協会)」に認定されました☆

2学年リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
10月18日(火)


     開会宣言

     合唱祭まであと3日。

     自分たちの合唱を発表する。



     

2学年リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月18日(火)



   2年生の「ふるさと」




2学年リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月18日(火)


  
    2組「消えた八月」


2学年リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月18日(火)



    4組「君と見た海」



2学年リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月18日(火)



   1組「信じる」






    

2学年リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月18日(火)


   5組「走る川」




1学年リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月18日(火)



    3組「未来」



ポスター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(月)


    3年生はレベルが高い。

    2年生からの応援メッセージ。






合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(月)

    
    1年7組


      「一羽の鳥」



指揮者

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(月)


   指揮をふる。

     ただひたすらにふる。

   先生もふる。

     みんなが頑張る。

      あと5日。


    

学校保健安全委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(月)


   年2回の委員会

   学校医、薬剤師の先生方と保護者と学校が

   保健についての指導と管理

   安全についての指導と管理

   について協議します。

   学校の保健や安全はこうやって守られます。


  

   

こみどり2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(月)


   市商デパートへの出品準備


   12月に向けて、もう取り組んでいます。

1年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(月)


   理科・美術・数学

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(月)


    学問の秋

    学びの顔がある。

3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(月)


   英語・数学

    がんばってる。

   校長先生も…参観。
    

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(月)


   グループで


     学び合い中




   

新校舎より

画像1 画像1
10月17日(月)


   こんな雲が…

     祗園の方角



冬服衣替え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(月)


   教室の色が変わりました。

   


   

冬服衣替え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(月)


   今日から衣替え

   みんな冬服。




早稲田神社の秋祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月15日(土)


  PTAと地域で

    声かけパトロール

   ご協力ありがとうございました。




  
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/4 3年後期期中間テスト
11/6 青少協グラウンドゴルフ大会
11/7 1・2年テスト発表
11/8 小中連携公開授業
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1
TEL:082-221-9073