![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:310 総数:529233 |
前期終業式
10月8日(土) 前期終業式を行いました。
全校生徒が体育館に集まり,校長先生からのお話がありました。 「前期に皆さんが活躍したことは,言い切れないほどたくさんあります。 夏休みのボランティア活動の数は3年連続で日本一です。参加率も毎年 上がってきています。 今月末の文化祭で,学年合唱,クラス合唱があります。練習日は12日 しかありませんが,どのクラスもゴールド金賞を目指して頑張ってくだ さい。 3年生は,卒業まで半年を切りました。自分の進路のことについて考え ていきましょう。」 後期は12日(水)から始まります。 生徒は7日(金)・8日(土)に行った三者懇談会で,前期を振り返り, 後期の目標を立てています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 修学旅行5
平安神宮
八つ橋庵とししゅうやかた(昼食) ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 修学旅行4
京都水族館
![]() ![]() ![]() ![]() 2年 修学旅行3
旅館の部屋にて
京都教育センター(伝統産業体験) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 修学旅行2
旅館での食事
班別自主研修 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 修学旅行1
2年生は10月3日(月)〜5日(水)に修学旅行に行きました。
3日(月) 嵐山(昼食)−天龍寺(座禅体験・見学)−日本伝統芸能体験(狂 言・能) 4日(火) 京都班別自主研修 5日(水) 京都教育センター(伝統産業体験)−平安神宮−京都水族館−八つ 橋庵とししゅうやかた(昼食) 生徒たちは,笑顔いっぱい,元気に帰ってきました。 とても楽しい修学旅行だったようです。 現地で触れ合った多くの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 修学旅行 夕食
1日目の活動を終え,旅館に到着
入館式を行い,続いて夕食です! ![]() ![]() 2年 修学旅行 京都に到着!
新幹線で京都駅に到着しました。
バスに乗りかえ,これから嵐山で昼食です。 その後は,天龍寺で座禅の体験をします!! また,どんなお話が聞けるかな? ![]() ![]() |
広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30 TEL:082-281-9171 |