最新更新日:2025/09/26
本日:count up6
昨日:150
総数:866290
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

体育祭 6月18日(土)

準備ができました。いよいよ本番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室 6月17日(金)

熱中症予報や健康診断の記録が掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年練習 6月17日(金)

3年生の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年練習 6月17日(金)

3時間目に3年生が学年練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年練習 6月17日(金)

2年生の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年練習 6月17日(金)

2年生の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年練習 6月17日(金)

2時間目に2年生が学年練習を行いました。明日は2年生の力を見せて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年練習 6月17日(金)

1年生の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年練習 6月17日(金)

1時間目に1年生は学年練習を行いました。明日が本番。がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スローガン 6月16日(木)

続きです。
赤組:舞攻笑武
緑組:全緑突破

画像1 画像1
画像2 画像2

スローガン 6月16日(木)

体育祭の各色のスローガンです。
黄組:雷神襲来
桃組:桃魂SPIRITS
青組:青心統一

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症予報 6月16日(木)

今日は雨ですが、予報は注意です。また、保健室の先生が天気とけがや熱中症との関係を棒グラフにしておられました。やはり、晴れるとけがや熱中症の人数がぐんと増えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動係会 6月16日(木)

レク係の部屋をのぞいてみました。レクの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭予行 6月15日(水)

5色対抗リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行 6月15日(水)

部活対抗リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行 6月15日(水)

騎馬戦の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行 6月15日(水)

物奪いの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行 6月15日(水)

2年生学級対抗リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭予行 6月15日(水)

タイヤリレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行 6月15日(水)

台風の目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/5 三者懇談
10/6 三者懇談
10/7 前期終業式 審査員講習会 三者懇談
10/9 古市学区文化祭(古市公民館)
10/10 体育の日 大町学区町民球技大会
10/11 後期始業式(全校朝会 後期役員認証式) 衣替え(冬服)
後期始業式(全校朝会 後期役員認証式) 衣替え(冬服)→17日(月)へ変更
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358