最新更新日:2024/11/11
本日:count up3
昨日:82
総数:505671

今週は「無言清掃」週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 彩が丘っ子五か条「そうじ時間 無言で集中 細かい気配り」があります。
 今週は「無言そうじ週間」で,美化委員会の子ども達がそうじ時間見て回っていました。
 私も最終日の今日,カメラを持ってまわってみました。学校全体がおおむね静かにできていますが,さすがに5・6年生のいる4階は,声ひとつ聞こえず黙々とそうじをしていました。そうじの仕方も上手ですね。
 しゃべらずにそうじをすると,自分の担当するところも早く終わり,友達のお手伝いができたり,他の汚れに気づいたりします。これからもそうじの仕方も気をつけて頑張りましょう。

なかよし会

 バスに乗って八幡小学校へ行きました。なかよし会では,連合野活のための顔合わせと「エビカニクス」と「地球人」のダンスの練習をしました。他校の発表を静かに聞き,彩が丘小学校の発表も頑張りました。なかよし会の後は,みんなでザ・ビッグに行き,連合野活のお菓子を買いました。全員が時間内に決めて買うことができました。4年生のリーダー、アドバイザーの5年生を中心にみんなで協力をすることができました。連合野活が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,さつまいもの苗を植えたり,あさがおの元気な芽を残したり,握力の測定をしたり,色々です。

6月7日 1年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな大好きな砂場でのお勉強です。天気もよくなり,予定通り行うことができました。
 みんな,びちゃびちゃ!どろどろ!。 でも楽しいばかりです。

6月8日 にわとりかあさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,1年1組、4年2組、6年2組で読み聞かせをしてくださいました。にわとりかあさんは,いつも複数冊用意してくださいます。読み聞かせの本以外の本もブックトークで紹介してくださいます。
 その本はしばらく教室においてくださいますので,子ども達は読んでいます。彩が丘の子ども達は,おすすめの本50冊,どの本読もうかな,にわとりかあさんの用意してくれた本,授業の並行読書の本をいれると,本当によく読んでますね。

6月6日 6年プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎年恒例のプール掃除です。たわし・デッキブラシ・ほうき・ぞうきんを持って,プールの中,プールサイド,足洗い・シャワー場,更衣室,倉庫,トイレを手分けして先生方と掃除をしました。おかげでとてもきれいになり,気持ちよく水泳の授業ができそうです。
 最後は子ども達は,全身ずぶ濡れになっていました。まだ少し寒かったかな!

6月8日歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
 そろそろ検診も終わりです。今日は,校医の川本先生と片岡先生が来てくださいました。子ども達も静かにまってよい態度で検診を受けていました。
 次は,6月15日の眼科検診です。

6月8日 救命救急講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎年,教職員とPTAが合同で年1回開催しています。今年度は約100名の方が受講しました。日本赤十字社広島県支部 指導員の酒井恵子様が講師として来ていただきました。
 講話の後,実際に人形とAEDを使って実技体験を行いました。1年に1回ですが,大切な勉強の機会だと思っています。水泳の授業,プール開放があります。教えていただいたことを頭に入れて取り組んでいきます。

スポーツテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生,3年生,6年生がスポーツテストを行いました。

今日は,立ち幅跳び,長座体前屈,反復横跳び,上体起こしの4種目です。

自分の力を出し切ろうと,みんな一生懸命がんばっていました。

1年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の勉強で,彩が丘第2公園とせせらぎ公園に行きました。
通学路の危ないところをみんなで確かめました。また,公園のきまりなどについて学習しました。

1年1組 2年1組 図工の掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組の教室前を通ると,廊下の掲示にひかれ見入ってしまいました。力作ぞろいです。今度の参観日にぜひご覧ください。

 1年生の前には運動会の思い出が掲示されていました。「どん どん どどんこ」で踊っているところです。頑張って描いていますね。

集中するため姿勢良く2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 45分良い姿勢でいるのは無理ですが,ここぞという時に姿勢良く座り,集中して取り組めるとよいと思います。今年度の一年間の課題です。色々な方法で呼びかけていきたいと思います。

集中するため姿勢良く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の1年間の通しての目標は,「集中するため姿勢良く」であることを,4月の学校朝会で話しました。運動会も終わり,姿勢のいい人を見つけながら教室巡りをしました。4月の時より増えた気がします。

3年2組図工 一本の線で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今度図工で,「見て描く」お勉強をします。その練習として,一本の線でゆっくり描くということをしました。描いたのは一本の線で描いた蛇ですが,根気強く描いていました。

1年1組国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひらがなの学習が終わったので,50音カードをもらいました。机の右上にはって,それを見ながら公園にいったことを書きました。

 てんてんせいじんから来た「てんてんせいじん」がさわると,みんなの名前に「゛」がつくというお勉強です。濁点のつく文字を勉強するためですね。教室から大きな声が聞こえてきました。

今日はピクルスの誕生日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月1日はピクルスの誕生日です。
 昼休憩に,図書委員会の子供達と図書室に来ていた子供達でお祝いをしました。みんなでお祝いの歌を歌った後、くす玉を私が割りました。
 最後にみんなで記念撮影・・・。
 緑の濃いピクルスは,二代目です。今名前の募集中!!

校長室前もカエル特集

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今,観察池にはたくさんのモリアオガエルの卵があります。校長室前の書架もカエルの本が並べています。
 
 1年生の河村さんは、家でフェルトの布を使ってピクルスを作ってきてくれました。
 ありがとう!!

1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまでは,プリントやワークシートを使って国語の授業をしてきましたが,今日は初めて国語のノートの使い方を習い書きましたよ。なかなかていねいに書いてるね。

1年生生活科 公園探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はみんなで並んで第1公園に探検に行きました。先生から公園についてお話を聞いた後,探検しながら少し遊びました。

6月の読み聞かせが始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,にわとりかあさんによる読み聞かせの日です。2年1組,3年生,4年1組,5年1組,6年1組でした。いつも子供達の学習状況に合わせて選書して読んでくださいます。子供達の表情を見るだけで,お話の内容に引き込まれているのが分かります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/3 参観懇談(高学年)
10/6 あゆみ渡し
10/7 前期終業式 給食終了 個人懇談会(希望者)

学校だより

彩の森図書館にようこそ

緊急時の対応について

校長室だより

彩小スクールナビ

重要なお知らせ

彩の森図書館だより

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239