最新更新日:2024/06/18
本日:count up8
昨日:76
総数:341703
広島市立矢野小学校のホームページにようこそ!

ランチルーム給食

ランチルーム給食が始まっています。

いつもとは違う環境で給食を食べ、会食の楽しさを感じ取るとともに、栄養士から食について学ぶ機会としています。

今日は、5年1組の子どもたちのランチルーム給食の日でした。

お魚の栄養について、話を聞き、学びました。
画像1
画像2
画像3

毎月1日と15日 あいさつ運動

今日は10月最初の日だったので、執行委員会の子どもたちが、門の前に立ち、あいさつ運動を行いました。

子どもたちが肩から掛けているたすきは、4年前の9月にPTAに買っていただいたものです。

月日がたち、先輩たちが築いてきた歴史が、少しずつたすきの汚れや傷みとなって現れてきています。

挨拶を立派にできる子どもたちになり、矢野小学校の誇りとなるよう、このたすきとともに、頑張っていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

ふれあいクリーン大作戦

天候が悪い中ではありましたが、本日、第5回矢野中学校区ふれあいクリーン大作戦が開催されました。

矢野中学校区には、ふれあい活動推進協議会があり、学校と地域が協力し、一人一人が地域の一員であることを実感できるようにするとともに、地域の人たちの連携・協力を深めていきたいという願いをもって活動しています。

雨にもかかわらず、各地区の公園の清掃を行うため、小中学生や保護者の方や教職員をはじめ、たくさんの地域の方が集まりました。

雨脚が強くなり、清掃活動はほとんど行うことができず、活動のメインである交流活動も行うことができませんでした。

しかし、集まって顔を合わせ、挨拶や自己紹介をお互いにしただけでも、大変大きな意味のあることだと思います。

司会進行を矢野中学校のリーダーが行いました。

本校の卒業生のそのような姿を見て、嬉しく思うとともに、大きく成長していることを感じることができました。

参加された皆様、どうもありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

緊急時・特別警報の対応

学校いじめ防止等のための基本方針

学校だより

行事予定表

保健だより

食育だより

学校周辺地図

シラバス

生徒指導規程

広島市立矢野小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目11-1
TEL:082-888-0048