最新更新日:2025/07/15
本日:count up88
昨日:192
総数:856110
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

学年集会 7月20日(水)

2年生は2時間目に、体育館で学年集会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会 7月20日(水)

1時間目に1年生は体育館で学年集会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動の思い出 7月20日(水)

退所式を終え、荷物を持ってバスの乗ります。3日間、よくがんばりました。りっぱでした。この思い出の写真は同行されたプロのカメラマンさんが撮られた写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動の思い出 7月20日(水)

3日目の昼食です。最後の食事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動の思い出 7月20日(水)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動の思い出 7月20日(水)

3日目の午前中はオリエンテーリングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動の思い出 7月20日(水)

3日目の朝の集いです。旗係を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動の思い出 7月20日(水)

3日目の朝。片付けをがんばろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動の思い出 7月20日(水)

最後に井桁の火を各クラスに分火して終了しました。
画像1 画像1

野外活動の思い出 7月20日(水)

先生たちがパーフェクトヒューマンのダンスをしました。陣中見舞いに来ていた2年の先生も参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動の思い出 7月20日(水)

楽しいゲームもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動の思い出 7月20日(水)

笑顔が一杯です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動の思い出 7月20日(水)

2日目の夜はキャンプファイヤーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動の思い出 7月20日(水)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動の思い出 7月20日(水)

キンボールの応援をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動の思い出 7月20日(水)

2日目の午後は体育館で、長縄やキンボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動の思い出 7月20日(水)

2日目の昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動の思い出 7月20日(水)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動の思い出 7月20日(水)

4,5,6組のカッター訓練の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動の思い出 7月20日(水)

1,2,3組のカプラの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/23 学校説明会 19:00〜
9/24 県総体
9/25 県総体
9/27 スピーチ説明会 道徳パワーアップ研修
9/28 心の参観日 ふれあうday
9/29 定例委員会
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358