![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:24 総数:274166  | 
2年生:8月31日虫採り![]() ![]() ![]() 大塚伴南学区自主防災連合防災訓練![]() ![]() 学校生活,再開
 本日より大塚小学校は学校生活を再開します。 
空は,秋の雲がたなびいていました。そんな中,子どもたちは夏休みの宿題が入った大きなかばんを持って登校です。真っ黒な顔をした子も多くいました。夏休みをエンジョイしたことでしょう。 ![]() ![]() 1年 しゃぼん玉あそび
 生活科の学習で,しゃぼん玉遊びをしました。ストローやうちわでしゃぼん玉をつくりました。ストローで吹くと,小さなしゃぼん玉がたくさんできました。うちわであおぐと,大きめのしゃぼん玉がたくさんできました。風がふくと校舎の4階までしゃぼん玉が上がっていき,大歓声!みんなしゃぼん玉遊びをたっぷり楽しみました。 
![]() ![]() ![]() 1年 平和集会
 全校で平和集会がありました。ペア学年で事前に折り紙に書いた平和のメッセージを交流して,折り鶴を折りました。その後,「青い空は」をみんなで歌いました。「平和」について,「ヒロシマ」について考えた一日でした。 
![]() ![]() ![]() 2年生:7月20日PTC![]() ![]() ![]() 1・6の会(いちろくのかい)
 平和集会を前に,6年生がつるの折り方を教えに来てくれました。ゆっくりと1年生のペースに合わせて,難しいところはやさしく手伝ってくれました。できあがったつるを見て,1年生は「おれたよ。」とうれしそうに6年生に見せていました。 
![]() ![]() ![]()  | 
 
広島市立大塚小学校 
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1 TEL:082-848-6641  |