最新更新日:2025/07/17
本日:count up8
昨日:528
総数:1209090
「自立し、学びあい、共に生きる生徒の育成」を目指します。   ☆「リーディングDXスクール指定校(文部科学省)・情報活用推進研究校(広島市教育委員会)」の指定を受けています。☆

前期中間三者懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月26日(火)


    いろいろ聴かせてくださいね。

    家ではどうですか。




    

夏の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月25日(月)


   吹奏楽に剣道部

   吹奏楽コンクールに向けて…

   剣道部は、お着替え中でした。



夏の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月25日(月)


   男子ソフトテニス部

   卓球部

   男子バドミントン部

   汗をかく。
   

前期中間三者懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月25日(月)


   3年生

   夏が勝負

   「自分に勝つ!」



   

前期中間三者懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月25日(月)


   この4ヶ月

    頑張れたことが

    たくさんあったよね。

    そこから課題も見えてきた。



    
   

前期中間三者懇談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月25日(月)

  
   今日は蒸し暑い

   教室は涼しいけれど…

   廊下は…

   うちわが置いてありました。

  

夏を迎える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月22日(金)


   夏を迎える

   71年目の夏

   今年もHEIWAを願い

   鶴を折る。


リンドウの花

画像1 画像1
画像2 画像2
7月22日(金)


   リンドウの花言葉

   「正義」

   「勝利」

   「誠実」


表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月22日(金)


   柔道 県選手権大会 第4位

   体操競技 県選手権大会 第5位

   体操競技は、中国選手権大会(山口市)へ出場

   おめでとう!

   健闘を祈る!

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月22日(金)


   賢くなるとき

   顔が上がる

   体が反応している。

   自分のこととして

   聴こうとしている。

   育ってくれているなって

   思う姿です。


全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月22日(金)

  
   暑さの夏


     に…負けない!


全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月22日(金)


   自動車会社のエンジニア

   「エンジン開発部門」
   「ブレーキ開発部門」

   どちらを選択しますか?


   「ブレーキがないと
     安全に走れないから…
    僕はブレーキ部門」

    さあ!夏休み!

    心の点検を怠りなく

こみどりカレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月22日(金)


   準備万端

   スプーンもひとつひとつ

   ていねいに準備します。



   いつでもどうぞ

   いらしゃいませぇ!



こみどりカレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月22日(金)


   こみどりの

   「おもてなし大作戦」

   新しいメンバーも加わり

   発信!

こみどりカレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月22日(金)


   夏の野菜キーマカレー

   とってもおいしかったよ!

   最後には、これからの

   「おもてなし大作戦」の

   モニターになって!

   私は迷わず、こみどりランチモニターに

   これからも楽しみです。

テスト中

画像1 画像1
画像2 画像2
7月22日(金)


   ただ今、

   計量のテスト中!

  

   計量カップは…

   計量スプーンは…





1年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月22日(金)


   いい集団になるために

   頑張ってきた野外活動。

   中間テスト。体育祭。

   キセキとであった学年。


1年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月22日(金)


   出会いはキセキ

   トラブルがあった

   たくさんあった。

   キセキを信じて

   仲間と前に進む。

   できることが増えた。

   隣に仲間がいた。

 
   

1年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月22日(金)


   相手を大切にすることは

    自分を大切にすること。

   みんなが幸せになれる学年をめざす。



2年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月22日(金)


   夏を迎える会

    この4ヶ月

    たくましくなった2年生。



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1
TEL:082-221-9073