![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:206 総数:487479 |
体育祭6
応援合戦。 夏休みから続けた練習の集大成。 体育祭 5
感動を呼ぶ・・・。 よく頑張った! 体育祭 4
繋がる・・・。 体育祭 3
気持ちをバトンに託して つないでいく・・・。 体育祭 2
学年種目で団結! 体育祭 1
勇気と希望の落中闘魂』 美術部の作品がグランドで目立ちます。 団長が選手宣誓を行いました。 いよいよ、明日・・・
さあ、いよいよ明日。 9時開会。 一生懸命な君たちを見たい! テント設営
行いました。 後は本番待ち! いよいよあと二日!
応援練習も本番を想定して行いました。 少しずつ緊張感もましています・・・。 体育館も使いながら・・・
午後からの練習はグランドでも行うことが できました。 体育館では応援合戦のダンスの練習を行いました。 耐震工事終了
今日は足場の撤去作業がありました。 約二ヶ月間にわたり、暑い中を工事してくださった 関係者の皆様、ありがとうございます。 生徒や地域の皆様にもご迷惑をおかけいたしました。 オープニング(開会式)練習
行いました。暑い中、2時間続きで大変でしたが、 オープニングのイメージはわきましたか? 朝から「挑め青春! 勇気と希望の落中闘魂」
体育祭に向けて朝練もスタート! 体育祭の練習 9/1 その2
「いっち,に! いっち,に! いっち,に!・・・」 〜ムカデリレーの練習より〜 体育祭の練習 9/1
声をそろえて、 しっかり足を上げて! 〜長縄跳びの練習より〜 ボンボン作り
放課後、体育祭ブロックリーダーが 応援合戦で使う「ボンボン」を作っていました。 本番で使う大事な小道具。 3年生が後輩たちに作り方を指導していました。 体育祭の練習スタート! パート2
さっそく、種目練習。 ケガをしないように練習も全力だ! 体育祭の練習スタート!
まずは、ブロックリーダーが自分たちの 熱い思いを仲間たちに伝えました。 突然の強風で・・・
先週末に生徒席用のテントを部活動の生徒たちが立ててくれました。 しかし・・・ 今日の午後はあいにくの強風。 テントが飛んでいきそうで危険な状況だったのでみんなでいったんたたみました。 まずは安全が最優先。明日以降、また、立て直します。 テスト・テスト・テスト・・・!
いきなりエンジン全開です。 テストは29日(月)まで続きます。 土・日もしっかり勉強しよう! |
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1 TEL:082-842-6416 |