最新更新日:2024/11/08 | |
本日:1
昨日:8 総数:137185 |
夏休みの作品展
習字や絵,ポスター,工作など夏休みに作った作品を教室に並べたり掲示したりしています。
作品を囲んで,「かわいいね。」「どうやって作ったの?」「上手に書いているね。」という会話が聞こえてきました。 ピースキャンドル
8月6日,原爆ドーム周辺は5000個のピースキャンドルが並びました。上安小学校も6年生がPTCで作ったキャンドルを持って,参加しました。
広島で生まれ育った子どもたちとして,戦争・原爆のおそろしさ,平和の大切さをこれからどう伝えていくか,きれいなキャンドルの火を見ながら改めて考えた児童もたくさんいたようです。 3年生の平和のつどい
3年生は1組と2組合同で、平和について考えました。
相手のことを思いやり,自分の気持ちを言葉で伝えることの大切さについても話し合うことができました。 1年生の平和のつどい
8月6日 8時15分の黙祷のあと 先生から「おこりじぞう」の絵本の読み聞かせがありました。
子どもたちに、おこりじぞうの思いが伝わったことでしょう。 6年生の平和のつどい
6年生は「平和への誓い」の原稿作りをしました。代表には選ばれませんでしたが、思いは、平和記念式典の6年生の児童と同じ思いだったようです。
平和記念式典のライブ映像の視聴後は、校長先生から平和の大切さについてや、折鶴の献納のことなどを構内放送を使って話していただきました。 5年生の平和のつどい
平和記念式典のライブ映像を視聴しながら、8時15分には鐘の音とともに、児童が、起立し黙祷しました。
各クラスでは、テレビ視聴後、平和について思いを新たにしました。、 4年生の平和のつどい
4年生では、「しんちゃんのさんりんしゃ」の絵本の読み聞かせがありました。
幼いしんちゃんが、普段どおりの生活をしていたことがわかりました。そんな生活をしているところに、原子爆弾が投下されました。しんちゃんはわけもわからず死んでいったということが、どれほど悲しく残酷なことだったか考えることができたと思います。。 2年生の平和のつどい
2年生は 平和記念式典のテレビ視聴の後、子どもの「平和への誓い」の意味をみんなで考えました。
テレビで発表した6年生の気持ちが少しわかったと思います。 |
広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52 TEL:082-872-2761 |