最新更新日:2025/07/03
本日:count up5
昨日:198
総数:370100

9月5日の給食

画像1 画像1
 今日の献立

 麦ごはん
 牛乳
 麻婆豆腐
 中華サラダ


 金曜日から心配していた台風の警報も出ず、ほっとしました。子ども達はちょっとがっかり、というところでしょうか?今日の麻婆豆腐も児童に人気の献立です。子ども向きに辛さは控えめにしていますが、しょうが・にんにく・豆板醤・ごま油の風味のきいた麻婆豆腐はとても美味しく、ごはんも進みます。あっさりした、中華サラダとの組み合わせは定番です。

9月2日の給食

画像1 画像1
 今日の献立

 玄米ごはん
 ひじき佃煮
 牛乳
 肉じゃが
 野菜炒め

 朝夕は涼しくなってきましたが、給食室はまだまだ真夏の暑さです。
 今日は、月に1度の玄米ごはんです。玄米のプチプチした食感はいつもと違ったおいしさがあります。玄米は、食物繊維やビタミンが白ごはんよりたくさん含まれています。
 肉じゃがは、1つの釜で400人分作ります。煮くずれないように、中までしっかり火を通し、味をしみこませるには火加減や、材料を入れるタイミングなどとても気を遣います。今日もおいしくできました。

9月1日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立

 チーズパン
 牛乳
 カレー豆腐
 三色ソテー


 長い夏休みも終わり、学校が始まったと同時に給食も始まりました。子ども達は、夏休みの間にひとまわり大きくなったように見えました。初日は、子ども達が食べやすいように、大好きなカレーうどんです。「やったー!カレーうどんだ」という声も聞こえてきました。
 夏休みおうちでもしっかりお手伝いができたのでしょうか1年生も上手に給食当番ができるようになっています。運動会ももうすぐです。しっかり食べて、元気いっぱい練習ができると良いですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242