![]() |
最新更新日:2025/11/13 |
|
本日: 昨日:248 総数:487321 |
高陽絆まつり
生徒会を中心に多くの生徒が活躍しました。 浴衣(ゆかた)や法被(はっぴ)もよく似合っています。 夏休みと言えど・・・
2、3年生の学習会の様子です。 「努力は嘘(うそ)をつかない。」 暑い夏に頑張ったこの努力は必ず報われるはず! サマースタディサポート 2
小学生に一生懸命教える姿はすてきです。 サマースタディサポート 1
夏休みの補習のお手伝いに行っています。 1年生から6年生まで「ミニ先生」が活躍しました。 三者懇談
これまでの学習、生活を振り返りました。 夏休みが大切。 有意義に過ごすためには夏休みのスタートが大切。 全校集会
校長先生から夏休みに頑張ることについてのお話が ありました。 勉強、部活、地域での活動に頑張ってください。 常に「落中プライド」を持って! 夏の訪問者?
と職員室に大勢やってきました。 職員室前の廊下に行ってみると キリギリスが校舎内に迷い込んでいました。 すぐに、そっと外に逃がしてやりました。 本当に夏がやってきました! 夏本番!
いよいよ夏本番です。 職員室前の花壇に咲いた本物の朝顔と 特支2組の廊下に掲示してある朝顔。 セミの声も聞こえてきそうな暑さです。 大健闘! 県選手権大会
陸上部、卓球部、剣道部の選手が活躍しました。 剣道部は個人戦で中国大会に出場します。 水泳は23.24日に大会が行われます。 〜速報〜 県選手権大会
本校卓球部は予選リーグで1回戦を勝利で飾りました。 次も頑張れ! 研究授業 1年3組理科 その2
グループで意見交換。思考を深めます。 「GGT(グループ学習タイム)」と呼んでいます。 最後に発表です。しっかりと発表できました。 研究授業 1年3組理科 その1
個人思考の時間には静かに各自で考えます。 「モクモクタイム」と呼んでいます。 大掃除 3
生徒以上にはりきる先生も・・・。 大掃除 2
二度塗りがポイント! 大掃除 1
必死に床を磨きます! 県選手権大会
選手の壮行会を行いました。 陸上部、卓球部、剣道部、水泳の各選手が 県選手権大会に出場します。 落合中学校の代表として、広島市の代表として 頑張ってください!健闘を祈ります。 犯罪防止教室
1・2年生を対象に「犯罪防止教室」を 行いました。 少年育成官からいろいろな話を聴きました。 高校説明会〜2年生〜その2
一生懸命メモをとる姿も見られました。 進路に対して夢を持ち続けよう! 高校説明会〜2年生〜
可部高校、市立広島工業高校、国際学院高校、 瀬戸内高校の4校の先生を招き、学科や高校の紹介をしていただき ました。 連合野活 〜特別支援学級〜
7日(木)に帰ってきました。 たくさんの思い出話を聞きたいと思います。 |
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1 TEL:082-842-6416 |