県選手権大会
【部活動】 2016-07-16 13:10 up!
県選手権大会
【部活動】 2016-07-16 11:41 up!
県選手権大会
【部活動】 2016-07-16 11:06 up!
県選手権大会
【部活動】 2016-07-16 10:53 up!
県選手権大会
【部活動】 2016-07-16 09:47 up!
県選手権大会
【部活動】 2016-07-16 09:43 up!
県選手権大会
【部活動】 2016-07-16 09:37 up!
県選手権大会
【部活動】 2016-07-16 09:03 up!
県選手権大会
【部活動】 2016-07-16 08:57 up!
広島県選手権大会
今日はここ、びんご運動公園で、厳しい戦いを勝ち抜いた広島県内の選手やチームが広島県選手権大会に出場します。本校の複数の部活も来ています。
【部活動】 2016-07-16 08:47 up!
平和への願い
昨日の芸術鑑賞終え、今日は全校生徒で平和への祈りを込めて、折り鶴を折ります。
それに合わせて、ピースプロジェクトとして、観光客のみなさんに向けて、鶴とメッセージを送ります。
外国の人に伝わるよう、辞書を片手に真剣に調べています。さすが3年生ですね!
【三和中の今】 2016-07-14 21:57 up!
平和への願い
【三和中の今】 2016-07-14 21:56 up!
平和への願い
【三和中の今】 2016-07-14 21:56 up!
平和への願い
【三和中の今】 2016-07-14 21:56 up!
給食時間
一日ぶりの学校です。
みんなと食べる給食は美味しいし楽しいですね!
【三和中の今】 2016-07-14 13:14 up!
臨時休校と彩が丘小学校のアルバム配布について
11:20現在の時点でも
広島市に「大雨警報」が継続しております、
本日は全学年を「臨時休校」といたしました。
各学級の時間割はメール等で
学年別にお知らせしております。
本日は
彩が丘小学校の卒業アルバム配布が
16時から行われますが
1年生の該当生徒は
受け取りで外出する際も
周囲の安全状況を必ず確認してください。
また、絶対に16時より早い時間に
行くことがないようにしてください。
【お知らせ】 2016-07-13 11:20 up!
「臨時休校」のお知らせについて
10:00現在の時点で
広島市に「大雨警報」「洪水警報」が継続しているため
本日は全学年を「臨時休校」といたします。
各学級の時間割はメール等でお知らせいたします。
学区付近では「土砂災害」や
「低い土地の浸水や河川の増水」に
警戒が必要です。特にお気をつけ下さい。
急なお願いとなりますが、生徒の安全確保のため
ご協力ください。宜しくお願いいたします。
【お知らせ】 2016-07-13 10:02 up!
2年生の登校について
本日(7/13)
2年生は里帰り学習が予定されていたため
給食がありません。
9:00時点でも警報が継続しているため
本日、2年生は
9:15の時点で「臨時休校」といたしました。
明日の時間割については
メールでお知らせします。
【お知らせ】 2016-07-13 09:16 up!
本日(7月13日)の日程について
メールでもお知らせしましたが
8:00現在の時点で
広島市に「大雨警報」「洪水警報」が継続しているため
現在、本校生徒に「自宅待機」の指示を出しています。
今後につきましては
「
警報時の対応について」(マニュアル)通りに
させていただきます。
マニュアルでは
自宅待機になった、その後「警報が解除」された場合として
8時までに警報が解除されたら 2校時( 9時50分)から
9時までに警報が解除されたら 3校時(10時50分)から
10時までに警報が解除されたら 4校時(11時50分)から
それぞれ授業を行うこととしています。
また10時までに警報が解除されない場合には
「臨時休校」といたします。
学区付近では「土砂災害」や
「低い土地の浸水や河川の増水」に
警戒が必要です。特にお気をつけ下さい。
急なお願いとなりますが
生徒の安全確保のため、ご協力ください。
宜しくお願いいたします。
【お知らせ】 2016-07-13 08:34 up!
2年生の里帰り学習について
本日予定されていた
2年生の里帰り学習は 「中止」 とします。
弟や妹が小学校に登校していても
2年生の生徒は絶対に行かないようにして下さい。
現在三和中学校は「自宅待機」の指示を出しています。
外出することなく、メールやホームページで
今後の動きについて、確認するようにして下さい。
【お知らせ】 2016-07-13 07:11 up!