![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:248 総数:487459 |
大掃除 3
生徒以上にはりきる先生も・・・。 大掃除 2
二度塗りがポイント! 大掃除 1
必死に床を磨きます! 県選手権大会
選手の壮行会を行いました。 陸上部、卓球部、剣道部、水泳の各選手が 県選手権大会に出場します。 落合中学校の代表として、広島市の代表として 頑張ってください!健闘を祈ります。 犯罪防止教室
1・2年生を対象に「犯罪防止教室」を 行いました。 少年育成官からいろいろな話を聴きました。 高校説明会〜2年生〜その2
一生懸命メモをとる姿も見られました。 進路に対して夢を持ち続けよう! 高校説明会〜2年生〜
可部高校、市立広島工業高校、国際学院高校、 瀬戸内高校の4校の先生を招き、学科や高校の紹介をしていただき ました。 連合野活 〜特別支援学級〜
7日(木)に帰ってきました。 たくさんの思い出話を聞きたいと思います。 昼食風景
生徒会の放送「おちラジ」を聴きながら 楽しく昼食です。 写真は3−3、2−3,1−3の昼食風景です。 授業の様子 〜1年生 美術〜
漢字と絵のコラボ。 イメージ通りの作品を作ります。 七夕
1年1組の教室に短冊が・・・ それぞれの願いがかないますように・・・。 耐震工事開始
落合中学校は夏休みを中心に8月いっぱいでほぼ 終わるそうです。 すでに1・2年生脱靴場は工事のために靴箱の位置が 変わっています。 連合野活 出発!
出発しました。今年も似島で行われます。 たくさんの仲間とたくさんの思い出を つくってきてください! 学校朝会
授業を頑張れという話がありました。 夏休みまで暑い日が続きますが、頑張ろう。 最後に校長先生から、 「『井の中の蛙 大海を知らず』ということわざがありますが、そのことわざには 後に続く言葉があるそうです。調べてみてください。」と言った宿題が出されました。 調べてみましたか? 大会表彰
選手権大会安佐北区大会 団体3位 男子ソフトテニス部 選手権大会安佐北区大会 団体2位 個人3位 女子バドミントン部 市選手権大会 女子100m 7位 砲丸 2位 陸上部 市選手権大会 女子個人 3位 剣道部 市選手権大会 400m自 3位 1500m 3位 水泳 それぞれ次の大会での健闘を祈ります。 授業の様子
歴史の授業が始まりました。 楽しみにしていた人も多かったようです・・・。 2年2組の国語 テスト返し。しっかりと復習しよう! 授業の様子 〜音楽〜
みんな、ちょっとお疲れモードかな・・・。 でも、頑張る! 高校調べクラス発表
今日の6時間目の総合の時間で高校調べのクラス発表を行いました。まだまだ進路を意識する人も少ないですが、今回の高校調べで少しでも意識してくれたら嬉しいなぁ〜
|
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1 TEL:082-842-6416 |