最新更新日:2024/06/14
本日:count up88
昨日:192
総数:516279
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

1年生〜「平和集会のリハーサル」〜

画像1 画像1
 今日は,全校児童で行われる13日(水)の平和集会に向けて,最後の練習がありました。1年生は,平和を願う呼びかけと歌「青い空に絵をかこう」の発表をします。1000人以上集まる体育館に,1年生の想いと歌声を響かせたいという気持ちを込めて,みんな本番さながらに真剣に練習に取り組みました。 
 「みんなをたいせつにします」
 「へいわなまちをいつまでも」
 「みんなでなかよくする」
 「けんかをせず,みんななかよく」
 「みんななかよし」
166人,みんなが心を一つにしてがんばります!

画像2 画像2

1年生〜体育科「みずあそび」〜

 7月12日(火),1年生は最後の水泳の学習がありました。この日は,「もぐりっこ」「水中ロケット」「だるまうき」「ふしうき」の復習をした後,確認テストをしました。
 最後ということもあり,今まで水を怖がっていた子たちも,みんな果敢にチャレンジしていました。プールの中からは,
「できた!」
という嬉しそうな声が飛び交っていました。
 終了後の教室では,
「先生!初めて頭までもぐれた!」
「せんせ〜い,だるまうきができたんよ。沈んだけど…。」
「すごいんよ。○○くん,今日初めてできたんよ。」
と充実した表情で話してくれました。
 たった5回の水泳の時間でしたが,子どもたちはその中で,一回りも二回りも成長することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 本日の登校について2

今現在の時点で警報が解除されておりませんので,本日は臨時休校になっております。
明日の連絡につきましては,改めてメールにて配信いたします。

緊急 本日の登校について

メール配信がされておりますが,7時の時点で警報が発表されていますので,自宅待機となっております。ご注意ください。また,9時までに警報が解除されない場合は臨時休校となっております。

9時までに警報が解除された場合は,3時間目より授業を行いますので,10時30分までに登校するようにしてください。

野外活動3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨が降ってきました・・・。予定していたディスクゴルフができないほどの雨です。そこで急遽「クラス対抗ドッジビー大会」が開催されました!普段のドッジボールでは、奥に隠れがちな子も、ドッジビーではぶんぶん投げていました。
 食堂での食事も最後です。メニューは、カレー!でも味わっている時間はありません。10分前行動5分前集合ですから。片付けもずいぶん、てきぱきとできるようになりました。
 学校に帰ってきました。解散式を終え、クラスごとに今回の野外活動の学びを確かめあいました。がんばったことも、失敗したことも、全てに学びがあります。この野外活動で見つけた自分のよさ、仲間の大切さ、新たなる課題に向けて、今後も成長を続けていってほしいと思います。
 保護者の皆様、3日間子どもたちのがんばりを信じ、見守っていただき、本当にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

野外活動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨夜の班長会議で、「10分前行動5分前集合を意識しよう!」と決めました。がんばりましょう!
 自分たちで毛布をたたみ、テントを後にします。時間内に終えることができたものの、お昼ごはんをゆっくりと食べていたために、次の集合に間に合いませんでした。失敗して落ち込む時間はありません。失敗から、次にどうしたらよいかを学んでくださいね。
 午後より、酪農体験をさせていただきました。牛や羊とたわむれ、牛乳からバターを作る体験もしました。「家でも作ってみたい!」と子どもたちは大喜びでした。
 いよいよキャンプファイヤーです。これまで準備してきた各クラスのスタンツも大盛り上がり!最後には、小さくなった火を全員で囲み、自分たちの野外活動をふりかえりました。教頭先生からもらった「友情の火」「努力の火」「勇気の火」「責任の火」「感謝の火」は、今も子どもたちの心で燃え続けていることでしょう。

野外活動1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さぁ、始まりました!
 大きな荷物を自分で抱え、自考自働(自ら考え、自ら働く)の野外活動のスタートです。
 火起こし体験で汗だくになりました。火のついたグループも、火のつかなかったグループもお互いに火を分け合いながら、野外炊飯に移りました。
 今日のディナーは「すき焼きうどん」です。班で仕事を分担・協力して、上手にできました!中には、水を入れすぎて味が薄かったグループもあったとか・・・。それもまた、野外活動の醍醐味ですね!

野外活動 結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から,野外活動に行ってきます!天気が心配されましたが,今のところ大丈夫なようです。
 昨日は,5年生で結団式を行いました。目標と約束を確認し,担任の先生の言葉を聞きました。最後に,団長の教頭先生からの言葉…。そして,わっしょいコール!
 今回の野外活動の学年目標は『自考自働』。3日後には,達成感と充実感あふれる笑顔で帰ってくることができるように,全員で協力をしてきます。お土産話を,どうぞお楽しみに…!!!

4年生 ヘチマの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が観察しているヘチマがかなり大きくなってきました。丈は2メートルを越え,黄色いきれいな花を咲かせています。今回は葉に注目して観察してみました。

細かい毛が生えていたり,アサガオの葉に似たような形をしていたり,フサフサした感触を表していたり,葉の大きさが手のひらよいも大きいことにびっくりしている児童もいました。

これからも1年を通して,観察を続けていきました,様々な場面でいろんなことに気づき感動するような場面にであうことができればいいなと感じています。

4年生 水泳がんばってます!!

画像1 画像1 画像2 画像2
残すところあと2回(予定)の水泳となりました。グループごとに分かれて練習をがんばっているところです。最初の時よりもステップアップした児童も増えてきました。これを機会にプールや海などでもしっかり練習してほしいですね。また,夏休みに学校でもプールを開放している日があるので,是非参加してみてくださいね。

明日はいよいよ泳力テストです。今まで練習した成果をしっかりと発揮して,最高記録をめざしましょう!!

洗濯をしてみよう (6年)

 猛烈に暑い日々ですね(>_<)
 あまりの暑さに、外遊びも禁止になりました。
 午後の授業は、へろへろかなと思っていたら・・・
 さすが6年生です。
 しっかり発表して、活動もきびきびしていました。 
 今日は、白靴下を汚れた状態から・・・きれいにお洗濯。
 片足は洗濯機で、
 もう片方は、手洗いで洗濯しました。

 まず、洗濯物(靴下)の重量を計り、
 洗濯液の量を求めます。
 普段は洗濯機が量って、勝手に入れてくれてますよね。
 石けんを溶かし、もみ洗いをして、絞り、
 すすぎ、絞るを繰り返し、干します。
 ゆらゆらとぶら下がった靴下が
 風鈴のように揺れていました。

 「風に揺れる靴下を見ると、涼しいよ。」
 明日は、たぶん乾いた靴下を取り込みます。
 さわやか、さっぱりになった靴下のはずです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆社会見学に行きました〜オタフクソース工場〜☆

 7月1日(金)に、3年1・2・5・6組で社会見学に行きました。
オタフクソース工場では,おいしいソースを作るための工夫や、働いている方々のお話をたくさん聞かせていただきました。
 衛生面に気をつけておいしいソースが作られていることや、オタフクソースという名前の意味など、たくさんのことを知ることができました。
 オタフクソース工場の方々、貴重なお時間をありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592