|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:1042 総数:603995 | 
| 校外学習(3年生)            総合的な学習の時間と社会科の学習で,本通り周辺と平和公園に校外学習に行きました。 本通り周辺では,広島市中心部の建物の様子や人の様子,交通の様子について観察し,しおりにまとめました。春日野の町と比較しながら,たくさんの違いに気付くことができました。 平和公園では,原爆ドームや被爆アオギリ,慰霊碑などを見て,原爆のおそろしさや平和の大切さを感じることができました。また,平和公園では,国語科の「インタビューをしてメモをとろう」の単元で学習したことを生かして,観光客の方々にインタビューも行いました。被爆者の方にお話を聞くことができたグループもあり,貴重な体験となりました。 PTCA(4年生)        共同作品「ぺたぺたぺったん」
 6月23日木曜日,ひまわり学級の図画工作で,共同作品を作りました。 はじめに段ボール紙を丸めて,オリジナルのマイスタンプを作りました。丸,四角,三角などいろいろおもしろいスタンプができました。 大きな紙に思い思いにスタンプを楽しんでいるうちに,手形でもスタンプが始まりました。 なかなかすてきな作品に仕上がったので,紹介します。         | 
広島市立春日野小学校 住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号 TEL:082-832-5616 |