![]() |
最新更新日:2025/05/13 |
本日: 昨日:508 総数:945603 |
6/30 連合野活へ出発![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一路 似島へ 晴れますように! 6/29 つながる学び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭での学びを あたりまえにする! 動きがそろうと気持ちもそろう 人の話を聴く表情にも表れています! 6/29 表彰![]() ![]() みんなで拍手♪ 後ろのカーテンが気になるぅ ^^; 6/27 おまもりぼうず![]() ![]() 晴れますように 元気で活動できますように☆ と願いを込めて、2年生の各クラスが 1年生に「おまもりぼうず」を作ってくれました。 先輩方、ありがとうございます!! (^0^)V ![]() ![]() 6/27 水泳開始![]() ![]() 生憎の曇り空ですが 今日はとても蒸し暑いので とても気持ちよさそう!! ![]() ![]() 6/23 早朝清掃ボランティア![]() ![]() たくさんの生徒が、早朝清掃ボランティアに参加し 汗だくになりながら、学校周辺の掃除をしてくれました。 とてもきれいになりました。 いつもありがとう!! (*^o^*) ![]() ![]() 6/21 教育実習最終日![]() ![]() ![]() ![]() 先生になって また帰ってきてください! 6/21 教育実習最終日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢に向かってがんばる先輩を 間近で見て、 自分たちの生き方を 考えることができました。 6/21 表彰![]() ![]() ![]() ![]() 本校にも吉報が 続々と届きました。 県選手権に出場するのは・・・ 野球部 19名 男子バレー部 12名 バドミントン部 10名 陸上部 7名 剣道部 5名 卓球部 2名 健闘を祈っています! 6/18 第23回体育祭
6/18(土)に、第23回体育祭を実施しました。
梅雨の合間の晴天の下 30度を超える暑さをも吹き飛ばす勢いで みんな優勝目指して、 持てる力を精一杯発揮しました。 まず、入場行進・開会式です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/18 体育祭 2
プログラム1 準備体操
プログラム2 全員リレー(1年生) プログラム3 えっさほいさっさ(123年男子選抜) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/18 体育祭 3
プログラム4 台風の目(123年女子選抜)
プログラム5 みんなでステップ(2年全員) プログラム6 全員リレー(3年全員) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/18 体育祭 4
プログラム7 玉入れ(123年選抜)
プログラム8 みんなでJUMP(1年全員) プログラム9 全員リレー(2年全員) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/18 体育祭 5
プログラム10 友情の架け橋(123年選抜)
プログラム11 安心してください!運びますよ(3年全員) プログラム12 玉入れ(PTA種目) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/18 体育祭 6
プログラム13 エール交換(赤ブロック、青ブロック)
![]() ![]() ![]() ![]() 6/18 体育祭 7
プログラム13 エール交換(黄ブロック、緑ブロック)
![]() ![]() ![]() ![]() 6/18 体育祭 8
プログラム14 みんなでGET(女子全員)
プログラム15 騎馬戦(男子全員) プログラム16 ブロック対抗リレー(123年選抜) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/18 体育祭 9
プログラム17 フォークダンス(全員)
![]() ![]() ![]() ![]() 6/18 体育祭 10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな本当に暑い中、一生懸命でした。 来賓の方々からも感動をもらったという言葉を たくさんいただきました。 ありがとうございました。 結果は、 ブロック優勝 青ブロック 入場行進優秀ブロック 青ブロック 応援態度優秀ブロック 赤ブロック 開会式退場優秀ブロック 緑ブロック 1年学年優勝 4組 5組 2年学年優勝 1組 2組 3年学年優勝 5組 入場行進優秀クラス 2年4組 でした。 6/16 あーしたてんきになーあれ![]() ![]() 昨日の予行練習の 火照りが冷め 本番に向けて いい感じのクールダウン *^^* 明日(もしかして放課後?)に備えて 水たまり退治! あーしたてんきになーあれ |
広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1 TEL:082-875-6181 |