自立し、互いに支え合い、高め合う牛田中    ☆「学校情報化優良校(JAET:日本教育工学協会)」に認定されました☆

予行の始まり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(火)


    集合!

    時間遅れるなぁ!

    応援団の呼びかけ。

    執行部も動く。

    さあ、体育祭の予行の始まり。

予行前半

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(火)


   応援団



予行前半

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(火)

   開会式

   優勝旗返還

   選手宣誓

   

予行前半

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(火)


    競技種目1番

    ラジオ体操第二

    これも演技ですから。

予行前半

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(火)


    笑顔で

    3年生を真ん中に

    1・2年生が両サイドで

    がんばります!

牛田スカイツリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(火)


   俺たちが支えます。

   おんぶしてダッシュ!

   ロープ絡まってない?

がんばれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(火)


   牛田スカイツリー

   思わぬ苦戦!


予行前半

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(火)


    仲間とともに

      いいね!

予行前半

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(火)


    何してる? と思いきや…

    踊っとる!

    係はがんばっとる!


予行前半

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(火)


     PC放送部

     アナウンス、音響はバッチリ!

     

予行前半

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(火)


   応援中!

    さあっ 行けっ!


    

予行前半

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(火)


   跳べ! 跳べ! 跳べ!

   
     みんなで 跳べっ!



予行前半

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(火)


   すごい

   1分間で36回

   本番にはもっともっと跳べるよ。


ジャーッ!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(火)


    テントにたまった水を

    落としてます。

    足は裸足で…。


予行のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(火)


    「なんか楽しい!」

    「なんか乳しぼりみたいじゃねっ!」

    「綱 ぬらすなよっ!」


予行のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(火)


    朝早くから

     みんなありがとう!



      

げんき!

画像1 画像1
画像2 画像2
6月20日(月)


    こみどり1組のイラスト

       元気なソフトテニス部

赤団

画像1 画像1
画像2 画像2
6月20日(月)


    赤団!

    武道場がせまくて

    ちょっとしたライブ感ありです。

  

あと1週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月20日(月)


   雨よやめ!
   
   各団でラスト1週間!

   青団!

花ボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日(土)


   花ボラの皆さん

   暑い中ありがとうございました。

   小さな仲間もありがとうね。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/25 体育祭
6/26 体育祭予備日
6/27 代休
6/28 学校朝会 体育祭予備日
7/1 教育実習終了
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1
TEL:082-221-9073