最新更新日:2024/06/22
本日:count up7
昨日:52
総数:172379
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

3年 リコーダー講習会

画像1画像2画像3
 6月17日(金)5校時,リコーダーの先生をお招きして,リコーダー講習会を行いました。
 いろいろな種類のリコーダー演奏を聴き,リコーダー名人を目指して吹く練習をしました。
 これからもたくさん練習して,基礎を身に付け,リコーダーと仲良しになりましょう。

1年生 公園たんけんへ行きました!

 6月13日(月),生活科の学習で,堀越公園へ行きました。
 公園のきまりを学習してから,公園の遊具を使ったり,おにごっこをしたりしました。また,虫探しもして,みんなで楽しく遊びました。学校とは違った遊具もあって,とっても楽しかったです。
 行き帰りや遊んでいる間は,子ども見守り隊の方々がいてくださったので,安心して過ごすことができました。元気よく,気持ちを込めて,「ありがとうございました!」
画像1画像2

6年生 平和学習

画像1
画像2
画像3
 6月7日(火),平和学習で平和記念資料館を見学し,平和公園内の碑めぐりをしました。
 まず,平和記念資料館で,原爆の恐ろしさや戦争の悲惨さを,様々な資料や映像などを通して学びました。次に,平和公園内で平和の集いを行い,全員で黙祷し,「青い空は」を合唱,最後に,代表者が,平和への誓いを言いました。その後,昼食を挟んで,平和公園内の碑めぐりをウォークラリーで行いました。
 今回の学習を通して,子ども達は,平和への願いをさらに強くもつことができたように思います。

5年生 あおさキッズソーラン かっこよく終わる!

 5月30日(月),運動会がありました。
 5年生は,短距離走,棒奪い,あおさキッズソーランに出場しました。中でも,一番練習をしてきたソーラン節の踊りは,大きな掛け声とともに,力強く踊ることができました。一人一人が力いっぱい踊り切り,今までで一番かっこよいあおさキッズソーランになりました。退場後の子ども達の表情は,達成感でいっぱいでした。
 他のどの競技も一生懸命し,係の仕事も責任をもって取り組みました。
 今回の運動会を通して,みんなで心を一つにして頑張る喜びや達成感を味わうことができたように思います。今度は,野外活動に向けて,また,みんなで心を一つにして取り組んでいきたいと思います。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
月間行事予定
6/21 音楽朝会
スクールカウンセラー(午前)
5年4時間授業
6/22 子ども安全の日
5年野外活動(1日目)
1年保護者給食試食会
1年PTC(5,6校時)
6/23 5年野外活動(2日目)
6/24 5年野外活動(3日目)
広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370