![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:71 総数:1121590 |
ソフトボール部
初回はともに0点でした。
ソフトボール部
市大会1回戦です。
練習の前に
サッカー部とバレー部の友達が
仲良くウォーミングアップをしています。
走る
絶対に走り負けない自分をつくります。
部活動
晴れた日の部活は最高です。
掃除時間
しっかり雑巾がけをし、ゴミ箱運びもすいすいと、そしてマットの下まで、プランターを運んでまで徹底的に掃除するのが三和のあたりまえです。
掃除時間
一生懸命頑張ります。靴箱の中までキレイにします。
3年生だけです
気持ちのよい朝
今朝も元気に挨拶運動が行われています。
サッカー部市選手権大会
土曜日に1回戦を勝ち進み、昨日は雨の中2回戦が行われました。
残念ながら敗れはしましたが、最後まで戦い抜きました。
男子ソフトテニス部
市選手権大会優勝しました!
団体メンバー選手をはじめ、応援の生徒、保護者一丸となって、勝ち取った優勝です! 県大会頑張ります!
男子ソフトテニス部
1.2.3年生全員の応援のおげで、県選手権大会出場が決まりました!
これから更に勝ち進みます!
掃除清掃ボランティア
早朝清掃ボランティア
毎週木曜日は早朝清掃ボランティアがあります。新年度2回目の掃除でしたが、今日は1年生がたくさん参加してくれました!
また、Lob先生も一緒に掃除をして下さいしました。 朝から気持ちのよいスタートをきりましたね!
雨の日は
ジメジメして暑かったですね。
明日も雨の予報ですが、明日も今日よりいい日になりますように…
雨の日は
自分に厳しく頑張ります!
雨の日は
グランドが使えないので、トレーニングをする部活がたくさん!
避難訓練
雨のため、体育館への避難でしたが、実際に起こったときは、雨は関係なく、グランドに避難するでしょう。 自分の命を守るためでもありますが、実際に起こったことを想定したときに、落ち着いて避難をすることが、友達を守ることにも繋がると、藤田先生からお話がありました。 給食は
楽しい時間です。
友達との話。 先生との話。 たくさんおかわりしながら、残さずいただきます。
花一輪
今日もまた
校内のいたるところに 「生花」が飾られました。 生徒たちが1時間目の授業を がんばっている時間に お母さん方も 約1時間かけて ろうかやトイレ 教室の前や校長室まで ていねいにお花を 飾ってくださいました。 こうした優しさに包まれて 生徒たちは優しい心を 育ててもらっているのです。
|
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1 TEL:082-928-5808 |
|||||||||||||