最新更新日:2024/06/26
本日:count up128
昨日:217
総数:775347
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

3年生の目標 4月19日(火)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の目標 4月19日(火)

3年生の目標を漢字一文字で表すと。廊下に掲示してありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト 4月19日(火)

体育館で女子が上体起こしをやっていました。30秒で何回できたかな?
画像1 画像1

全国学力学習状況調査 4月19日(火)

3年生は本日、全国学力学習状況調査を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新緑 4月19日(火)

暖かな日差しの中、新緑の緑が美しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の授業 4月15日(金)

続きです。授業が始まりました。がんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の授業 4月15日(金)

1時間目の1年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読書 4月15日(金)

続きですが、5組と6組は行くのが遅くなり、朝毒が終わって学級朝会が始まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読書 4月15日(金)

1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう 4月15日(金)

女子バレーボール部の人たちは毎朝、校内を掃除して、その後、あいさつ運動をしてくれています。本当にありがとう。
画像1 画像1

部活 4月14日(木)

卓球部は今日は体育館が使えない日です。配膳室前で卓球台1台でがんばっています。
画像1 画像1

暮会 4月14日(木)

1年生の暮会の様子です。
画像1 画像1

本日の清掃 4月14日(木)

無言清掃です。しっかり自分を磨きましょう。最後は先生と反省会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼食 4月13日(水)

続きです。撮影した写真をすべて載せることができませんでした。ごめんなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食 4月13日(水)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食 4月13日(水)

1年生の昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

担任の思い 4月13日(水)

朝読書の時、教室を覗いていると、黒板に担任の先生の思いが書いてありました。「ありがとう」の言葉、いいですね。
画像1 画像1

朝読書 4月13日(水)

1年生の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読書 4月13日(水)

1年生の朝読書の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜 4月13日(水)

学校の桜はほとんど葉桜ですが、何輪か花がまだ残っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 教育実習 (26日まで) 放送朝会 体実委(係会)
6/7 「基礎・基本」定着状況調査(2年) 耳鼻科検診 体実委
6/8 全体練習(56h)
6/9 耳鼻科検診 学年練習
6/10 全校朝会 全体練習(56h) 体実委 大町小2年まち探検
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358