最新更新日:2024/06/13
本日:count up53
昨日:84
総数:402441
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

もうすぐ父の日・・・関連本も読んでね!

 もうすぐ父の日・・・関連本も読んでね!図書ボラの皆さんご推薦・・・いい本がありました。
画像1 画像1

委員会活動2

 運動会も終わり・・・次の活動の計画も立てているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動!

 今日は、委員会活動がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目指せ!全員クリア!(5年3組 家庭科)

 5年生は、家庭科が大好き!朝、門のところでは、「ぼくのクラスの家庭科は、今週いつあるん?」「家庭科室でやるん?教室でやるん?」「今日は、何するん?」・・・などなど、様々な質問が飛び交います。指導者としては、嬉しいかぎりです。今日は、初めて練習布を使いました。本日の学習課題である「玉結び、玉止め」は、毎年、子どもたちが苦労するところです。そこで、できた児童には、シールを貼ることにしています。名簿にだんだんと、シールの数が増えてきました。残りはあと数人。すると・・・「ガンバレ!ガンバレ!」というコールが起き、子どもたちどうしで、サポートしあいました。そして・・・ついに全員クリア!5年3組の団結力!さすがです!
 追伸・・・初めて経験した男の子ですが、こんなに上手にできました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習に、やる気マンマン!(6年3組 家庭科)

 6年3組は、並んで家庭科室にやってくるところから、とても静かでした。教科書もきちんと読んで、復習もバッチリ!実習を始めても、手順をきちんと理解しているので、あまり質問もなく、調理を進めていました。こだわっていたのは、その出来栄えだったようです!火加減、たまごをどのように巻くか・・・など、注意深くチェックしていました。出来上がりを写真に撮っていなかったのが、ザンネン!悔やまれます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姿勢を正して・・・麦(4年1組 毛筆)

 4年1組が、毛筆で「麦」という字を書いていました。立派な姿勢でした。姿勢が違うと、書く字も違います。終筆が上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具の使い方(2年2組 公開授業 図工)

 3校時は、2年2組で公開授業がありました。今日は、絵の具の使い方の最初の指導・・・「筆のあたまで、ちょんと絵の具をとって、500円ぐらいの大きさで、マヨネーズのように混ぜてね!」先生の指示に従って、子どもたちは、レモンイエローを、パレットの上でといて、画用紙に描きました。すると・・・「すごーい!きれい!パチパチパチ(拍手)」と、あちらこちらでしました。思わず、笑みがこぼれました。三篠っ子は、感性の豊かな子どもたちでいっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術作品がいっぱい!(4年生 図工)

 図工科の「立ち上がれ!粘土」という単元で、4年生が、粘土を使って、動物、恐竜などの生き物、おしゃれな建物など、まるで芸術作品のようなすてきなものを作っていました。線を入れたり、突起物をつけたりして、細かいところまで、丁寧に作っていました。すてきでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクランブルエッグ OR オムレツ (6年1組 家庭科)

 フライパン料理第一弾として、今回は、特製野菜入りたまご料理を作りました。一人一品、スクランブルエッグか、オムレツのどちらかを選んで作ります。一人一品作るなんて、準備や片付けが、手際よくできるからこそできる授業です。火加減がポイント・・・ということで、子どもたちは協力しあって、チェックしていました。出来栄えは・・・大成功!今晩、何人の子どもたちが、家で作ってみるか・・・報告を受けるのが楽しみです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動スタート!(6年1組)

 運動会も終わり、今日からあいさつ運動がスタートしました。第一日目は、6年1組・・・低学年に、しっかりあいさつのお手本を見せようと頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数!頑張っています!(4年生 算数)

 4年生が、コース別に分かれて算数の問題に取り組んでいました。プリントができたら、すぐに採点をし、先生にチェックしてもらい、次の問題に取り組んでいました。最高記録は・・・、45分で4枚もやり遂げた児童もいたそうです。さすがだネ!4年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本葉が出たよ・・・!(1年生 生活科)

 「見て!見て!本葉が出たよ!」1年生が、アサガオの観察をしていました。一生懸命書いた観察カードを、何人も何人も見せてくれました。アサガオがいとおしくて、たまらないようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔、笑顔いっぱいのランチタイム!

 今日のランチタイムはお弁当・・・ということで、どこのクラスに行っても、笑顔、笑顔のオンパレードでした。「先生、ぼくのお弁当見て!」「先生、私のお弁当おいしいからあげようか?」やさしい子どもたちです。保護者の皆様、お弁当の準備、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目指せ!ソーイング男子!(5年2組 家庭科)

 「先生、家庭科、いつあるの?楽しみ!」5年生は、家庭科をとても楽しみにしています。今までやったことのないソーイングにも、一生懸命取り組んでいます。今日学習した「玉結び、玉止め」ですが・・・こんなに上手にできました。「目指せ!ソーイング男子!」を合言葉に、男の子も技能をあげています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての、玉結び・玉止め(5年1組 家庭科)

 玉結び、玉止めの仕方を学習し、初めて布を縫いました。今まで、針や糸を持ったことのない児童もおり、難しかったようです。早くできた児童は、ミニティーチャーになって教え合いをしていました。助け合っている子どもたちの姿は、とてもほほえましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会

 運動会、子どもたちはとってもよく頑張りました。朝会の時の後ろから見た子どもたちの姿・・・背すじをぴんと伸ばして聞いている姿に思わずシャッターを切りました。すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あっという間に・・・後片付け修了、感謝!

子どもたちの頑張り、保護者の皆様のご協力のおかげで、あっという間に後片付けが済みました。今さらながらに、地域の皆様の学校教育に対する心意気を感じました。どうも、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉会式が始まりました

閉会式が始まりました。得点発表は、盛り上がりました。結果は、紅組が優勝!でも、白組も、本当によく頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

456年 女子選手リレー

456年 女子選手リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 私たちの地球2

6年 私たちの地球2
iPhoneから送信

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/2 委員会2  聴力検査(2年)  代表委員会  ランチルーム給食(3−2)
6/3 聴力検査(3年)  ランチルーム給食(3−4) 胸部X線検査(該当者)
6/6 口座振替1 生活リズムカレンダー配布  ランチルーム給食(3−3)
6/7 基礎・基本定着状況調査(5年) リコーダー講習会(3年) 縦割り班活動1 新体力テスト ロング昼休憩  読み聞かせ(1年) ランチルーム給食(4−2)
6/8 聴力検査(5年) ランチルーム給食(4−1) 教育相談日
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267