![]() |
最新更新日:2025/10/30 |
|
本日: 昨日:557 総数:1252008 |
公民館まつり
何かいいもの…あるかなぁ 小学生が家族のためにコップを4つ… 拍手が起こりました。 公民館まつり
ボランティアもありがとう! スタンプ5倍! 公民館まつり
みんな笑顔の公民館まつり 公民館まつり
完売! 最後は10円で! みんなで はい!チーズ! 授業参観
考える。 静かに考える。 自分で考える。 授業参観
こうだよねぇ! 第一次世界大戦の前と後の地図 何が変わったかなぁ? 授業参観
学び合いの1年生 自分で考えることも… 授業参観
愛の2年生 数学で3つの数の規則性 いくつ見つけられるか? あっ!
あっ! たいやき! 思わず手がでました。 スウィーツ
洋に和… どのスウィーツから いただきましょうか。 餃子
餃子 二人前っ! おまちどおさまっ! 皿も手作り どちらから
どっちを食べたい? このコロッケ このデカさは 食欲をそそるっ! 2年 授業
「何のために食べる?」 連続する3つの整数をnを使って表す。 なぜそうなるかを数学的な用語を使って 説明できるのが2年生。 2年 授業
「高麗と元の関係は…」と語る。 「春はあけぼの…」と読む。 仲間とともに…。 3年 数学
因数分解 今年から 数学はデジタル教科書 テレビの中で図形が動かせるんです。 図書室
春に読みたい本 「どの本読もうかな」に載ってる本 何でもありますよ。うちの図書室には… さあ、本を手に取って…。 図書室
こんな本はどうですか? ビブリオバトルに挑戦しませんか? こみどり1組
花の植え替え 水やり ていねいするには どうするか?考えます。 ありがとう!
1年生も役割を… 地域からいただいた花たちです。 あいさつ運動
おはよう! 地域の保護司の方も 金曜日はありがとうございます。 |
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |