広島市立学校連絡ポータルへのご登録をよろしくお願いいたします。

安心です

ていねいにチェックしましたから、忘れ物もなく安心して活動できそうですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あっという間に

持参物の確認が終わります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生も生徒も

みんなテキパキとチェックを済ませていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

持参物の確認

必要なものをカバンに入れて持って来ているでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後藤先生から

命と安全が最も大切にすべきこと。従って集合時は静かにすることが約束です。今日の午後の過ごし方も注意しましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

学年主任から

何よりも健康と安全が一番です。時間やルールを守り、点呼は確実にし、野生動物や車両に注意し、すばらしい2日間にしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団長のお話

3年間をどう過ごすか考え、野活で学んだことをいかすことが大切。そのために大切にすることが3つある。1つめは『時間を守ろう』
2つめは『あいさつをしよう』
3つめは『身の周りはキチンとしよう』
これらをやりきって仲間を増やそう。


画像1 画像1
画像2 画像2

点呼完了

画像1 画像1
団長の教頭先生に見守られながら静かに整列が完了しました。結団式が始まります。

いよいよ野活スタート

体育館に入り、整列します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子ソフトテニス部

真剣勝負は続きます。


画像1 画像1
画像2 画像2

男子ソフトテニス部

真剣勝負


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

優しく厳しく

わからないことがあっても先輩がキチンと教えてくれます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総会から懇談へ

体育館でのPTA総会が終わると、バスケ部の生徒が片付けをしてくれました。各クラスに戻って懇談がスタートしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まだ始まったばかり

画像1 画像1
1年生にとって実技教科は初めての体験です。丁寧な説明が行われます。

PTA総会ならびに授業参観・懇談会について

 プリント
(→参観懇談案内(4月) )でもお知らせしておりますが

本日、4月16日(土)は
「平成28年度PTA総会ならびに授業参観・懇談会」を
予定しております。

時程は

授業参観   12:50〜13:40
PTA総会  14:00〜14:50 (体育館)
懇談会    15:00〜16:00

       を予定しております。

 駐車場は12:30よりグラウンドを駐車場として開放いたします。

 スリッパ等、上履きを必ずご持参ください。

 各クラスの授業場所がわかる
校舎配置図(→参観用校舎配置図(4月) )をご利用ください。

保護者の皆様の参加をお待ちしております。

登校

今日も1日が始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝練習

春の日差しを浴びながらがんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食

やっぱり楽しく食べるとさらにおいしくなりますね。

画像1 画像1
画像2 画像2

給食前

画像1 画像1
お腹が空いてます。

新しい1日

画像1 画像1
スタートします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
今週の予定
5/13 尿検査
5/16 体育祭学年練習
5/17 体育祭予行準備
5/18 体育祭予行
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808