![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:201 総数:836216 |
1年生が,あさがおの種をまきました。
1年生が,あさがおの種をまきました。とてもうれしそうな顔で活動していました。早く元気な芽が出てくるといいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 五小っ子タイム!
雲一つない,気持ちのよい朝でした。五小っ子タイムでは,子どもたちの元気のよい声がグラウンドに響き渡っていました。遊びを通して友だちとの関わり,ルールやマナーを身に付けてくれることを願っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の歯科検診![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生学校たんけん
五日市小の「学校たんけん」は,2年生が事前に各教室・部屋の役割を調べ学習して,それを1年生に説明するというものです。調べたことを伝えるときの2年生はとても立派な態度でした。一つお兄さんお姉さんになったのですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 社会見学2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 社会見学
4年生が西部リサイクルプラザに見学に行きました。熱心にお話を聞き,社会の仕組みをまた1つ学習することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歩行教室2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 歩行教室
ゴールデンウィークも終わり,1年生も学校生活に慣れてきたように思います。先生の話をよく聞き,日々の授業をがんばっています。きょうは歩行教室で,安全な横断歩道や踏切の渡り方を勉強しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遠足に行きました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1 TEL:082-921-3288 |