最新更新日:2024/06/21
本日:count up29
昨日:156
総数:266348

2年生 遠足

画像1
画像2
画像3
2年生は遠足で花の季台中央公園へ行きました。
長い距離を汗をかきながら頑張って歩きました。
公園では、ドッヂボール、芝滑り、遊具遊びなどをして遊びました。お弁当はクラスごとに日かげを探しておいしくいただきました。
同じクラスの友達とより一層仲良くなることができました。

遠足に行きました。

3年生は遠足で「こころ北公園」に行きました。晴天の中、片道約1時間以上の道のりを歩きました。暑さや角度のある登り道に少し弱音を吐きながらもがんばっていました。
到着後は、クラス遊びをしたり、友達と遊んだり、おいしいお弁当をおいしそうに食べたりと、楽しい時間を過ごしていました。
帰り際には、「来年はどこかなぁ。」という声が聞こえ、早くも待ち遠しい様子が伝わってきました。大切な思い出ができました。
画像1
画像2
画像3

書写で毛筆の学習をしました。

3年生になり、書写の時間に毛筆の学習をしました。まず、用具の名前や机上の物の置き方を学ぶことから始まりました。その後、慣れない墨汁や筆に苦戦。墨汁をすずりに注ぐ際に発生する泡の破裂にハラハラドキドキしたり、横線やぐるぐるの丸を書く筆使いに苦労したりしていました。それでも、楽しそうに毛筆を学んでいる姿が印象的でした。

みんなとても楽しそうに書いていました。これからもっともっと上達できるように、がんばりましょう。
画像1
画像2

4年生 春の遠足

画像1
画像2
画像3
4年生は、奥畑川ぞいを上り、伴西公園へ遠足に行きました。
学校のグラウンドよりも広い公園を4年生200人だけで満喫です。
天気も良く、木かげをさがしてお弁当を食べました。
お弁当の後は、クラス対抗ドッジボール大会を行いました。
新しいクラスで、友だちとの絆も深まりました。

遠足に行きました。

 5年生の遠足は「火山」への山登りでした。
 学校出発から約2時間で頂上へ到着しました。道中にはやや険しい場所もあり、手を使いながら一生懸命登りました。

 山頂付近で食べたお弁当は、とてもおいしかったようです。

 休憩もほどほどに、登りとは異なる道を通って下山しました。

 5年生では野外活動でも山に登ります。よい練習にもなりました。
画像1
画像2
画像3

ほけんだより 4月号

お世話になる学校医の先生方の御紹介や健康診断,保健室利用について掲載しています。

○ ほけんだより 4月号(PDFデータ)

1・6交流会

画像1
画像2
1年生と6年生の交流会が体育館でありました。ペアを決めて自己紹介をしたり遊んだりしました。初め1年生をどうお世話すればよいか戸惑いましたが,遊びを通して少しずつ打ち解けていくことができました。これから1年間,1年生に楽しい思い出を作ってあげられるようなお兄ちゃん・お姉ちゃんになれるようがんばります。

被爆体験を聴く会

画像1
総合的な学習の時間「平和について考えよう」の学習活動の一環として,地域の方にお越しいただき,被爆体験のお話を聴きました。これまでにビデオや資料を使って学習してきましたが,その当時の実際の出来事をお話ししていただけたので,終始集中して聴いていました。平和についての考えを深めることができました。

わくわく なかよし たんけん

1年生と一緒に学校探検をしました。この日のために1年生へのプレゼント作り、各教室を紹介するポスター作りなどたくさんの準備をしてきました。2年生は1年生のお兄さん、お姉さんとしてかっこいい姿を見せることができました。
画像1
画像2

6年生と遠足(ヌマジ交通ミュージアム)

6年生に手をつないでもらって、ヌマジ交通ミュージアムまで歩いて行きました。到着後も、館内見学、弁当、外遊びまで、すっかり6年生にお世話になりました。とても暑い一日でくたくたになりながらも、6年生のおかげで「楽しかったぁ・・・。」と帰ることができました。保護者の皆様にはおいしいお弁当の準備をしていただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会

1年生が伴小学校の仲間入りをする「1年生を迎える会」。初めて体育館に1年生から6年生まで全員が集まりました。6年生に手をつないでもらっての入場、児童会による楽しい「伴小クイズ大会」、1年生からの歌の発表。1年間、一緒にがんばりましょうね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/11 3・4年スーパー昼休憩 伴中学校より職場体験
5/12 尿検査二次 避難訓練(火災想定) 伴中学校より職場体験
5/13 放送指導(防犯ビデオ) 1年歩行教室 2年パワーアップ鉄棒
5/16 歯科検診(1・3・5年、たんぽぽ) 2年パワーアップ鉄棒 口座振替(予)
5/17 児童朝会 ふれあい相談日 2年パワーアップ鉄棒 3年町たんけん 子ども見守り協議会
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002